業種 |
不動産
住宅/建設/建設コンサルタント/損害保険 |
---|---|
本社 |
奈良、静岡
|
【一番大事なのは人柄。当社は人柄重視で採用しています】
私たちは「賃貸住宅の総合プロデュース」を行っています。
賃貸マンションの「仲介」・「管理」・「リフォーム」をワンストップでサービス提供。
トータルサービスの提供を可能にしたビジネスモデルと、
業界屈指の人財力が、高いレベルの顧客満足を生み出しています。
その結果、エリアダントツNo.1の安定企業であり続けています。
当社はエリアNo.1の実績を誇り、接客機会がとても多いため、豊富な経験を積むことができます。たった数時間でお客様から信頼を得ることができるほどの、コミュニケーションスキルを身につけることができるのです。また不動産業界では珍しい「チーム制」の評価体制のおかげで、一人で抱え込むのではなく、成功ノウハウを共有しやすい環境が整っています。チーム全体で切磋琢磨し合うことで、絆が深まり、個々の成長が加速します。さらに、自分の成長がチーム力の向上に繋がり、互いに成長を喜び合える風土が根付いています。また、先輩から受けたサポートを後輩へ紡いでいく環境があることも成長を後押ししています。
当社は「自分の理想の部屋に住みたい」と願うお部屋探しのお客様と、「所有しているマンションを満室にしたい」と思うオーナー様の間に立ち、双方のご希望を叶える仕事をしています。当社は地域に密着しながらNo.1にこだわることで、オーナー様とも長く深い信頼関係を築いています。その結果、オーナー様から沢山の物件を当社だけに任せていただくことができ、ご紹介できるお部屋の数が圧倒的に多くなっています。そのためお客様の様々なニーズにもお応えしやすくなり、より沢山の「ありがとう」を双方から頂くことで、大きなやりがいに繋がるのです。また人と接する仕事だからこそ、人柄が大事。当社は人柄重視で採用しています。
当社は社員の成長を重視し、個々の特性や目標に応じたキャリアパスを提供しています。例えば賃貸仲介営業としてスキルを磨きチームを引っ張るリーダーを目指したり、マネジメント力や人間力が求められる店長を目指したりする社員もいます。またオーナー様にお部屋のリノベーションを提案して、より選ばれやすい物件に作り変える仕事や、オーナー様に高品質な新築マンションの建築を企画・提案する仕事もあります。このように成長の先には多様なキャリアパスによって、自分の持ち味を生かしながら挑戦できる環境が整っています。それぞれの成長の形を大切にし自己成長を後押しする職場で、あなたに合った成長の形を一緒に考えましょう。
企業プロフィール | ◆ SANKO POLICY ◆
「エリアダントツNO.1戦略 」 それは、一つの地域でダントツNO.1になり、 NO.1の地域をどんどん増やしていく戦略(ドミナント戦略)。 私たちは、ダントツNO.1にこだわっています。 来店者数、取扱い物件数、取扱い高、等々・・・ NO.1になるということは、 「お客様の信頼度・満足度がNO.1である」ということ。 NO.1になることで、地域社会に大きな影響力を持つことができ、 多大な社会貢献を可能にします。 それが、更なる信頼度・満足度の向上につながるのです。 私たちはNO.1になり、 そして、業界でも珍しい独自のビジネスモデルを構築しました。 それは賃貸住宅の仲介・管理・リフォームを ワンストップでサービスを提供すること。 そして、エリアダントツNO.1を確固たるものにしました。 「このサービスを全国の他の地域の人たちにも利用してほしい。」 との思いから、2004年全国展開を決意しました。 静岡進出後、20年が経過し、エリアNO.1にたどり着きました。 そして、近い将来、第3、第4のエリアに進出するときがきます。 だからこそ、私たちと一緒に成長していけるあなたが必要です。 ◆ミラクル創業者◆ 不動産の知識もゼロという全く白紙の状態から、 エリア最大の不動産会社を築いた当社の創業者。 『任されたからには絶対成功させる』という信念で、結果を出し続け、 今では多くの家主さまや大手ハウスメーカーから厚い信頼を寄せられている。 全国ネットのTV番組でもよく取り上げられているから、ご存知の方もいらっしゃるかも。 |
---|---|
事業内容 | ■ワンストップサービス■
当社は、賃貸住宅の「仲介・管理・リフォーム」という 賃貸住宅に関わる一連のサービスをすべて自社で提供しています。 そして、それぞれの事業でエリアダントツの実績を誇っています。 これは実は、業界では全国的にも珍しいことなのです。 ワンストップでサービス提供することで、いろいろな相乗効果が見込めます。 例えば、 賃貸仲介がダントツNO.1であることで、 物件オーナー様の満室経営につながり、厚い信頼が得られます。 それにより、管理の受託、リフォームの受注が加速します。 結果、オーナー様へのより深いサービスが可能となり、より深い信頼へとつながります。 例えば、 賃貸管理物件数がダントツNO.1であることで、 当社でないとご紹介できないお部屋が圧倒的に多いということになり、 入居希望のご来店者数が加速します。 結果、ご希望のお部屋をご提案でき、入居者様に快適な暮らしをご提供できます。 例えば、 年間32,000件の入居希望者の声をそのまま リフォーム・リノベーションに反映させることができ、 オーナー様に人気の間取りのお部屋への改装をご提案することができます。 結果、入居者様とオーナー様の双方から感謝いただけます。 まだまだいっぱいありますが、それらの効果が、更なるシェア拡大につながっていきます。 でも私たちは、まだまだ満足していません。 「他にも、喜んでいただけるサービスはないか。」 そして、当社が賃貸住宅の保証人を代行する「賃貸保証制度」をスタートさせました。 それから、金融庁の登録認可を受け、 入居者様向けの住宅総合保険を取り扱う保険子会社を設立いたしました。 まだまだいろんなサービスを考えています。 これからも休むことなく、より広く、より深く事業を拡大させていきます。 |
資本金 | 1億6122万円(グループ会社合計) |
従業員数 | 230名(男160名・女70名) |
平均年齢 | 38歳 |
取扱高 | 340億円(2024年10月度実績)
332億円(2023年10月度実績) 330億円(2022年10月度実績) 325億円(2021年10月度実績) 317億円(2020年10月度実績) 318億円(2019年10月度実績) 310億円(2018年10月度実績) |
事業所 | 【奈良県】
■本社 奈良営業本部、お客様サービスセンター、コンサルティング事業部、管理課 ●支店(13店舗) 王寺本店、奈良駅前店、西大寺駅前店、学園前店、生駒店、郡山駅前店、 天理駅前店、八木駅前店、桜井店、高田店、香芝店、新大宮店、JR奈良駅前店 【静岡】 ■静岡本社 静岡営業本部 ●支店(4店舗) 静岡店、静岡南店、清水草薙店、清水店 |
代表者 | 株式会社山晃住宅ホールディングス
代表取締役会長 前田祥子 株式会社山晃住宅 代表取締役社長 前田昌孝 |
創業 | 1972年6月
双子の子供を抱えた専業主婦だった創業者が始めた、小さな不動産屋さんが始まりでした。 |
沿革 | ●昭和47年
・山晃住宅 創業 ●昭和56年 ・王寺駅前店を開設、本店とする ●昭和57年~平成4年 ・香芝・生駒・八木・高田・西大寺・奈良・郡山・天理、各駅前に順次各支店開設 ●平成 3年 ・(株)山晃建設設立 ●平成 5年 ・本社自社ビル完成 ●平成 7年 ・新築企画コンサルティング事業開始 ・リフォーム事業開始、賃貸管理事業開始 ・(公財)日本賃貸住宅管理協会加盟 ●平成 9年 ・学園前店開設 ・カードキーシステム事業、生命保険代理業を始める ●平成12年 ・法人サービス課開設 ・当社11店舗目である桜井店開設 ●平成14年 ・(株)山晃保証設立 ●平成16年 ・静岡県進出、JR静岡駅前に静岡本社を開設し ・静岡店・静岡南店を順次出店 ●平成17年 ・静岡3店舗目である清水草薙店を開設 ●平成19年 ・静岡4店舗目である清水店を開設 ●平成20年 ・奈良12店舗目となる新大宮店を開設 ・(株)SANKO少額短期保険設立 ●平成21年 ・24時間入居安心サポート事業を始める ●平成26年 ・株式会社山晃住宅ホールディングス設立 グループ会社である(株)山晃住宅、(株)山晃建設、(株)山晃保証、 (株)SANKO少額短期保険を統括する会社として設立し、ホールディングス体制とする。 ●平成27年 ・奈良13店舗目となるJR奈良駅前店を開設 ●令和元年 ・本社自社ビル完成 |
関連会社 | (株)山晃住宅ホールディングス
(株)山晃保証 (株)山晃建設 (株)SANKO少額短期保険 |
主要取引先 | 積水ハウス
大和ハウス工業 パナソニックホームズ ミサワホーム セキスイハイム 他大手ゼネコン 三菱UFJ銀行 南都銀行 三井住友銀行 京都銀行 東京海上日動火災保険株式会社 三井住友海上火災保険 積水ハウス不動産関西 積水ハウス不動産中部 大和リビング パナソニックホームズ不動産 セキスイハイム不動産 エイブル CHINTAI |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。