これが私の仕事 |
現場仕事 現場が刈谷市、知立市、安城市、豊田市、西尾市、高浜市、碧南市、幸田町などの三河エリアにあります。夏は特に雑草が生える時期で各現場草刈りをしています。除草剤を散布したり、防草シートを張ったりもします。週末では分譲地現地で説明会イベントをしています。分譲地現地にテントを設営したり、建売やモデルハウス内で土地建物の説明会をしています。また分譲地現地にのぼり旗、横断幕、垂れ幕、看板を設置して販売促進活動をしています。現場に異常、問題がないかの確認、ゴミ、ガラ、不要なもの回収など草刈り含め現場の管理をしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
体を動かす仕事でとてもやりがいを感じる リフォーム工事の工務の仕事は上司の補助になることがほとんどですが、お客様が喜んでいる姿を見るとうれしい気持ちとともに自分も出来ることを増やしていきたいです。草刈や除草剤散布や防草シート等の現場の管理を計画して、達成したときにチャレンジしてみてよかったと思えました。チャレンジして自分の思った通りにいかないところもあるけれど、日々勉強になって少しずつ自分でも上達を感じるととてもうれしく思いました。学生時代は運動部に所属していていました。昔から体を動かすことが好きでした。普段から屋外での仕事になるので、現場で体を動かして行う仕事にとてもやりがいを感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地域密着型住宅会社で注文住宅の実績もある安定した会社 子どもの頃から住宅に興味がありました。就職活動中に大学の学内企業展で和光地所に出会ったのが入社のきっかけでした。部署問わず先輩社員の方々がとても優しいです。自分の判断や考え方や相談事をすると必ず明確な答えが返ってくる、当たり前なのかもしれないけど的確なアドバイスで助けていただいています。自分はまだまだ未熟でとても先輩社員の方々を尊敬しています。リフォームの工務の仕事は日々自分がまだ知らない新しいことが出てきます。覚えることは多く大変ですが楽しいです。工事中の現場ではいろんな業者の方がいます。話をしたり、実際に工事施工を現場で見れるのはとても貴重で勉強になります。 |
|
これまでのキャリア |
2017年4月入社 用地開発部 配属
2021年1月~ 工務部 配属 |