こんにちは!
文京区に本社のある東京コンピュータサービス、採用担当の種田です。
今回のテーマは、
<【就活注意点】あるある就職活動のミス>
エントリーシートを書く際、
ぜひ誤字脱字や数字のミスにご注意いただきたいと思っています。
人間は、ミスをするもの。
弊社の選考に来てくださる学生の皆さんも、
当然色んなミスをされると思います。
弊社の新入社員だって、なんなら新入社員からぐっと成長したベテランだって、
ミスをすることはあるものですから、どんなミスもそれ単体で大きく影響することはありません。
ですが、最近、エントリーシートでちらほら見かけ、
惜しいな、と思うのはやはり誤字脱字や数字のミスです。
入学年・卒業年などのミスや、
桁が違うくらい明らかに大きすぎる(小さすぎる)数字のミス(750%など)、
文字の消し忘れ、消しすぎ……
私も、他の面接官も、誤字脱字はどうしても起こるものと思っていますので、
本当に、それだけですべてが決まるようなことはありません。
ですが、その誤字脱字に注意を引かれて、
文章の印象が薄れてしまうことはやはり出てきてしまいます。
せっかく良いエピソードを書かれているのですから、
エントリーシート登録ボタンを押す前に、もう一回確認してみてください。
できれば、スマホで書いた文面はパソコンで、パソコンで書いた文面はスマホで見直したり、
スクリーンショットをとって、普段と違う画面で見るだけでも、気づきやすくなったりします。
私どもは、エントリーシートを拝読する際、しっかり読み込むために
印刷して手持ちで読むことが多いので、
誤字脱字に気づきやすくなっているということもあるかと思います。
特に、多くの企業さんで共通の、学歴部分などは、
最初の登録時にしっかり読み直しをされた方がよろしいかもしれません。
弊社では、説明会後にエントリーシートをご提出いただきます。
ご提出の際は、改めてご自身のエントリーシートを読んでみてはいかがでしょうか。
********************
現在【秋採用】実施中!
まずは下記いずれかの会社説明会にお申込みください。
☆リアルタイムのWEB説明会はこちら↓
https://job.rikunabi.com/2026/company/r795312036/seminar/C221/
☆好きな時間に視聴可能な録画セミナーはこちら↓
https://job.rikunabi.com/2026/company/r795312036/seminar/C222/