こんにちは!
文京区に本社のある東京コンピュータサービス、採用担当の種田です。
今回のテーマは、
<【企業・業界研究】密着取材!新入社員の一日>
今年の4月に入社した新入社員のスケジュールをご紹介します!
当社の特徴は、新入社員研修が1年間にわたって実施されていることです。
1年間の中でおおまかに3つの研修を通して、新入社員の方には成長していただきたいと思っています。
--------------------
【本社研修】
まず始めの1週間は本社研修を受講します。
ビジネスマナーや情報セキュリティなど、社会人の基礎の分野を学びます。
【技術研修】
4月2週目からは、いよいよITについて学びます。
オンラインの講義が約1か月半、実習が約2週間。
ハードウェアのメンテナンスを中心とした講座ですが、
ITの知識と技術を基礎から学ぶ内容になっているため、
全職種の新入社員に、基礎固めとして受講いただいています。
【OJT】
技術研修が終わり、5月下旬からは配属予定の部署に移動しOJTが開始となります。
実際にこれから自分が携わっていく仕事について、上司や先輩から学びます。
--------------------
本社研修中や技術研修中は新入社員全員で講義を受けるため、今年の新入社員もかなり仲良くなっているなあと、嬉しく感じています。
そんな仲良しの新入社員も、先日、技術研修を終えて配属予定の部署に移動し、OJTが始まりました。
様々なことを学び、それぞれのOJT先で成長されるのが楽しみです。
研修については説明会の中でもお話ししていますので、ぜひお申込みくださいね。
●WEB説明会
https://job.rikunabi.com/2026/company/r795312036/seminar/C221/
●録画セミナー
https://job.rikunabi.com/2026/company/r795312036/seminar/C222/