株式会社ジェイテクトサーモシステムジェイテクトサーモシステム

株式会社ジェイテクトサーモシステム

ジェイテクトグループ/熱処理/自動車/航空機/半導体/電子部品
業種 機械
半導体・電子部品・その他/自動車/重電・産業用電気機器/設備・設備工事関連
本社 奈良
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

経営管理部 経理グループ
T .F
【出身】同志社大学  商学部 商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 会社の経営数字に関わる業務をしています。
経理という仕事は、会社全体の売上高や利益額に関して細かく分析し、各事業部の採算・原価やこの先の業績見込みはどのようになっていくのかを把握します。
経理の業務は会社の経営数字に関わりますので、間違っていましたでは許されないこともあります。重要な処理をする場合は、上司と処理方法について話し合い、出来る限り間違いが起きないように事前に対策を行うようにしています。
間接部門になりますので、当社の状況を数字という側面から伝えることで事業活動をサポートすることができることや成果が見えづらいですが、業務をやり遂げることで自分自身の知識が深まっていくことにやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
知識を深め、関係部署から相談されるようになった!
固定資産管理の担当を行っていますが、担当して4年目の時に新社屋が建ちました。
固定資産として計上する必要があり、新社屋となると計上する資産数も多く、資産計上の方法・処理を誤ると経営数字にも影響が出る重要な業務でした。
そのため一点一点慎重に関係部署や上司などに確認しながら約350資産にまとめ上げました。
固定資産に関する知識や経験が浅かったため、行き詰ることもあったのですが、関係部署や上司などの支えにより、大きな問題なくまとめ上げることが出来ました。
この業務をやり遂げたことで、固定資産に関する知識などが深まり、今では関係部署や上司などからの質問や相談等に関しても適切に回答することが出来るようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 世界のモノづくりを支えている会社で働きたい!
私の会社選びのポイントは「地元である関西の会社」と「モノづくりに関わる会社」でした。
正直説明会に参加するまで当社がどのような会社かわかりませんでした。
説明会に参加し、私たちが日常当たり前に使っている物を作るために必要不可欠な製造装置を作っていることを知り、世界のものづくりの下支えになっている会社ということがわかりました。
そこで地元であり、社会のものづくりの下支えになっている会社で働きたいと思い決めました。
 
これまでのキャリア 現場研修(7ヶ月) → 経営管理部 経理グループ

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、色々な会社を知ることの出来るいい機会だと思います。志望業種以外の会社説明会などにも積極的に参加し、様々な業種を理解した上で自分に合った会社を見つけ出してください。私自身就職活動中、そこまで多くの会社説明会に参加しなかったことを後悔しています。今しかこのような機会がないので、面倒臭いなどと思わずに楽しんで取り組んでください。

株式会社ジェイテクトサーモシステムの先輩社員

コンピューターシミュレーションによる設計支援を行っています。

商品開発部 実験解析グループ
A .N
三重大学 大学院 工学研究科 分子素材工学専攻

設計だけではなく、打合せから試運転・検査まで製品全体に関われる仕事。

電子・先端装置部 設計グループ (機械設計)
N .K
龍谷大学 理工学部 機械システム工学科

半導体をつくる装置の機械設計を担当。お客様との打合せにも同席します。

半導体・開発装置部 設計グループ (機械設計)
M .K
大阪工業大学 工学部 機械工学科

金属部品を製造するための装置の設計。関連部署と一緒に仕事を進めています

工業加熱装置部 設計グループ (機械設計)
H .T
大阪工業大学 工学部 機械工学科

身の回りの家電製品にも、当社が関わった製品が使用されています。

電子・先端装置部 設計グループ (機械設計)
T .Y
大阪電気通信大学 工学部 機械工学科

セールスエンジニアと技術者。ふたつの役割を担う販売技術に所属。

半導体・開発装置部 販売技術グループ
K .O
奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 物質創成科学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる