社会福祉法人埼玉聴覚障害者福祉会サイタマチョウカクショウガイシャフクシカイ
業種 福祉・介護
その他サービス/医療関連・医療機関/教育関連
本社 埼玉

先輩社員にインタビュー

特別養護老人ホームななふく苑 援助部 ユニットリーダー
及川里瀬(18歳)
【出身】文京学院大学  人間学部 人間福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 入居者の方々の生活支援
施設で暮らす入居者の日々の生活の支援をしています。食事、入浴、排泄の支援などです。日々変化する入居者に合わせて支援も少しずつ変わってきます。試行錯誤しながら支援していった先に入居者の笑顔や良い結果をみることができると自信にも繋がり、仕事が楽しいと思えます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「手話が上手になったね」と褒めていただいたこと。
手話に興味があり今の施設に入職しましたが、はじめの頃は手話が全く分かりませんでした。働きながら、入居者の方々や聴覚に障害を持つ職員とのとコミュニケーションを通じて手話を覚えていきました。入居者の方々と何気ない会話が出来た時や、職員間でも大切な話しが手話で出来た時などに自分の成長を感じることが出来ました。入居者の方々からも「手話が上手になったね」と褒めていただくこともあり、とても嬉しかったのを覚えています。対人援助職として、生活介護だけでなく、コミュニケーションを通じて信頼関係を築き、日常生活のお手伝いができる素敵な仕事です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 手話に興味があり、聴覚障害を持った高齢者が暮らす施設で働くこと
大学時代、手話サークルに所属していましたが簡単な単語だけで、会話ができるほどのスキルはありませんでした。手話をもっと学びたいと思っていた時、聴覚障害を持った高齢者が暮らす施設があると知りました。大学では福祉を学び、老人ホームで働きたいと思っていたので、「ここしかない!」と思いました。
 
これまでのキャリア 西2階フロア援助員(3年)→異動:西1階フロア援助員(今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどんなところでなにを学びたいのかを考え、やりたいことをやれる仕事を探すことが大切だと思います。たくさんの仕事があります。自分に合う、楽しく毎日を過ごせる仕事を見つけられるよう頑張ってください。

社会福祉法人埼玉聴覚障害者福祉会の先輩社員

聴覚障害をお持ちの高齢者の生活を支える

特別養護老人ホームななふく苑 援助部
匿名
明治大学 農学部 農芸化学科

高齢聴覚障害者の生活支援

特別養護老人ホームななふく苑 援助部
日比 真樹
埼玉県立大宮ろう学校

聴覚に障害をもっている高齢者の生活の支援

特別養護老人ホームななふく苑 援助部
永沢 真実
山形県立山辺高等学校 福祉科

介護職員。入居者の支援・援助する仕事。

特別養護老人ホームななふく苑 援助部
星 里沙
東北福祉大学 社会福祉学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる