社会福祉法人 恩徳福祉会
オントクフクシカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

通所介護 看護師
E・M
【出身】関西看護医療大学  看護学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現在の仕事内容
現在は通所介護の看護師として働いています。職場は看護師だけでなく、介護職やリハビリスタッフ、相談員など多職種が連携し、誰にでも気軽に相談できる温かい環境です。困ったときは必ず誰かが手を差し伸べてくれ、情報共有やチームワークも抜群。ベテランの先輩方が多く、安心して働けます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事をしていて嬉しかったエピソード
ご利用者様から「ここに来るのが楽しみ」と言っていただける瞬間が、何よりのやりがいです。特別なことをしていなくても、寄り添い、声をかけるだけで感謝されることが多く、自分の存在が誰かの支えになっていると実感できます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 恩徳を志望した動機や入社を決めた理由
結婚を機に大阪から小野市へ引っ越し、子育てと両立できる職場を探して恩徳福祉会に入職しました。保育園が近く、通勤も便利だったことがきっかけですが、実際にホームページやSNSで見た、ご利用者様とスタッフが和気あいあいと過ごす雰囲気に惹かれたのが決め手です。
 
これまでのキャリア 通所介護 看護師

この仕事のポイント

職種系統 看護師
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ライフステージの変化(結婚・出産や引っ越しなど様々あります)によって、今まで築き上げたものを手放さなければならない場面が、あるかもしれません。

資格取得の機会がある方は、学生のうちに取得しておくとよいと思います。いざという時に、取っててよかった!となる時が来るかも。備えておいて損はないので可能であればチャレンジしてみてください。

社会福祉法人 恩徳福祉会の先輩社員

介護の道を選んだ理由

特養入所介護
H.D

現在の仕事内容

児童発達支援事業所
R.I

仕事をする上で心がけていること

特養入所介護 サブリーダー
カワグチ ヤスコ

仕事をする上で心がけていること

看護小規模多機能型居宅介護
濱田 文香

将来の夢

看護小規模多機能型居宅介護 介護職
山田 拓歩

私の仕事について

看護
M.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人 恩徳福祉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 恩徳福祉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)