社会福祉法人 恩徳福祉会
オントクフクシカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

A・M(18歳)
【出身】姫路女学院中学校・高等学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 今の仕事内容とやりがいについて
ショートステイの予約や調整、送迎や契約、新規利用者様の対応など、多岐にわたる業務は大変ですが、その分やりがいも大きく、日々達成感を感じています。今はまだ覚えることも多いですが、将来はケアマネージャーにも挑戦したいという目標を持って頑張っています。人と関わることが好きな方、新しいことにチャレンジしたい方に、ぜひおすすめしたい職場です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
共に働く仲間、職場の雰囲気の心地よさが好き
入職して4か月、実際に働いてみて感じるのは、職場の雰囲気の良さとチームワークの素晴らしさです。分からないことがあっても、先輩や他職種のスタッフが手を止めて丁寧に教えてくれるので、未経験でも安心して成長できます。職種の壁もなく、皆が前向きで温かい職場です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 恩徳福祉会に決めた理由
私は介護福祉士としてさまざまな現場を経験してきましたが、生活相談員として働くのは恩徳福祉会が初めてです。以前からチャレンジしてみたかった職種で、求人を見つけたときに「ここでなら新しい一歩が踏み出せる」と感じ、思い切って応募しました。
 
これまでのキャリア 特別養護老人ホーム 生活相談員

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事をする上で心がけていることはチームワークが大切な仕事なので職員同士の情報共有は必須です。日々のご利用者様の状況をこまかに観察し、チーム情報共有できるように心がけています。

社会福祉法人 恩徳福祉会の先輩社員

介護の道を選んだ理由

特養入所介護
H.D

現在の仕事内容

児童発達支援事業所
R.I

仕事をする上で心がけていること

特養入所介護 サブリーダー
カワグチ ヤスコ

仕事をする上で心がけていること

看護小規模多機能型居宅介護
濱田 文香

将来の夢

看護小規模多機能型居宅介護 介護職
山田 拓歩

私の仕事について

看護
M.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人 恩徳福祉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 恩徳福祉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)