社会福祉法人 恩徳福祉会
オントクフクシカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

特養入所介護
花井 環太
【出身】神戸医療福祉大学  社会福祉学部生活医療福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 育児休暇の取得について
私は最近1年間の育休を取得しました。
男性職員として育休を取るのは職場で初めてでしたが、上司や同僚が温かくサポートしてくれ、手続きも一から丁寧に教えてもらえたので、安心して育児に専念できました。
ご利用者様に対してはもちろんですが、こうして職員一人ひとりに対しても向き合ってくださるところが働きやすさにつながっていると感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
育休を終えて、ここまで続けられている理由
育休を通じて、家族との時間の大切さや、子育ての大変さ・楽しさを実感し、人間的にも大きく成長できたと感じています。復帰後は、働き方についても柔軟に相談でき、今は子どもとの時間を優先しながら働ける環境に感謝しています。

また、育休中には上司から手紙をもらい、「またこの職場に戻りたい」と心から思えたのが印象的です。

資格取得も職場のサポートがあり、未経験からでも安心して成長できる職場です。男性も女性も、家庭と仕事を両立しやすいこの職場で、ぜひ一緒に新しい一歩を踏み出してみませんか。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 恩徳のここが好き
僕が入職したときに思ったのは、先輩方が仕事をしやすい環境を作ってくださっていると感じたことです。どの仕事をするときも環境、人間関係は大事ですが、入って1週間程で打ち解けたような気がします。説明は難しいですが、家庭的な雰囲気があるような気がしました。
 
これまでのキャリア 特養入所介護

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事のやりがい
ご利用者様からお礼や感謝の言葉を言われるのがシンプルにうれしいです。
仕事なのでくじけそうになる時も多くありますが、ふとした時に言われる感謝の言葉が嬉しいです。

社会福祉法人 恩徳福祉会の先輩社員

介護の道を選んだ理由

特養入所介護
H.D

現在の仕事内容

児童発達支援事業所
R.I

仕事をする上で心がけていること

特養入所介護 サブリーダー
カワグチ ヤスコ

仕事をする上で心がけていること

看護小規模多機能型居宅介護
濱田 文香

将来の夢

看護小規模多機能型居宅介護 介護職
山田 拓歩

私の仕事について

看護
M.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人 恩徳福祉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 恩徳福祉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)