株式会社山田綜合設計ヤマダソウゴウセッケイ
業種 建築設計
建設コンサルタント/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

設計部
A.J(27歳)
【出身】摂南大学  理工学部 建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療福祉施設から事務所まで幅広い建物づくり
病院、事務所、児童福祉施設など様々な用途の新築・改修物件に、担当やスタッフとして関わっいます。
まだ打合せなどは、上司とともに行くことも多いですが、実際の設計や施主様・施工者とのやりとりは私が担当しています。 
上司は優しくて丁寧に教えてくれるので、若手社員を育ててくれる環境で仕事が出来ています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大学新卒でも早く設計の実務に携われる
私の学生時代の設計事務所のイメージは、最初の数年は社内作業がほとんどで、打合や現場に行くことは少ないと思っていました。
でも当社は、早いうちから担当者として物件を任せてもらい、様々な物件に関わらせもらえるので、実務を通して技術や知識だけでなく人間としての成長を実感できるところにやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人にやさしい建築づくり
ひとつの案件に対して、計画段階・基本設計・実施設計・申請業務・工事監理・引き渡しまで、全段階を一貫して携わることができることに魅力を感じました。
また、山田綜合設計の『環境にやさしい、人にやさしい建築』という考えに非常に魅力を感じ入社を希望しました。
 
これまでのキャリア 2018年に新卒で入社して現在に至ります。
設計部に所属し、基本計画から実施設計・工事監理まで、設計・監理業務を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分をもって、焦らずやりたいことに出会いましょう。
自分も就職活動で悩んでいたときに、小さいころから自分の考えたものが形になるのが好きだったことに気づくことができ、今の仕事に就けています。

株式会社山田綜合設計の先輩社員

多くの人と関わりながら建物を完成させる仕事

設計部
F.T
近畿大学 理工学部 建築学科

入社一年目から様々な業務に携わっています

設計部
N.W
大分大学大学院 工学研究科 福祉環境工学建築学コース

より良い建築を完成させる

設計部
H.F
神奈川大学大学院 工学研究科 建築学専攻

設計から建物完成まで携われる仕事

設計部
T.G
山口大学大学院 創成科学研究科

病院、医療系建物の設計に関わっています

設計部
O.E
近畿大学 建築学部 建築学科

1年目でも様々な経験が出来ます

設計部
S.R
大阪工業大学 大学院 ロボティクス&デザイン工学研究科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる