株式会社熊本計算センタークマモトケイサンセンター

株式会社熊本計算センター

システム開発、販売、サポート/富士通パートナー
業種 ソフトウェア
情報処理
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

産業ソリューション統括部 福祉システム部
大川 龍星(23歳)
【出身】熊本大学  教育学部 小学校教員養成課程 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 福祉サービス事業所向けシステムのヘルプデスク対応
私の仕事は福祉サービス事業所向けシステムのヘルプデスク対応です。
お客様のパソコンとリモートでお繋ぎしながら対応することも多々あります。
所属している福祉システム部では、介護、保育施設などの福祉事業所向けにパッケージシステムを販売・導入しています。
システムの業務は、給与や介護保険など様々で、日々お客様からシステムに関するお問い合わせを頂いており、それに対し電話・リモート対応を行うのが主な業務です。
システムの操作方法は勿論のこと、システムの基となった法律や制度といったものに対する理解も必要となります。また電話対応は、それらをお客様にわかりやすく伝えることが重要です。
そのため日々知識の習得をしつつ、それらをどうすればお客様にお伝えできるか考えながら業務に従事しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
幅広い知識を求められること
仕事をしていく中で、本当に幅広い知識を求められます。パッケージシステムの操作方法、システムの基となった法律や制度、そしてパソコン全般的な知識など様々な知識を求められます。
そしてそれらをわかりやすくお客様にお伝えする必要があります。学習の日々ですが、お客様との対応を通して自分が身に着けた知識が再度執着し、次に生かすことができます。初めて間もないころは、先輩たちの力を借りて行っていましたが、最近は一人でも対応ができるようになり、成長を感じられるのが魅力だと思います。このようなインプットとアウトプット、それらを繰り返し日々精進していくのがこの仕事の好きなところです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「熊本のIT企業で働きたい」という思いに最も合致していた
私は生まれも育ちも熊本なので、就職活動は県内に絞って、かつIT企業を中心に行っていました。当社は創立50年以上と長年熊本に貢献しているIT企業であり、そのような安定した地盤に惹かれました。またこの会社を選ぶ決め手になったのが、会社全体の雰囲気です。やんわりしていると思われるかもしれませんが、実際に働くなかで職場と自分の雰囲気が合うというのは、働きやすさを図る指標になるかと思います。弊社は部署がいくつかあるので自分にあった部署があると思います。
 
これまでのキャリア 新人研修(3ヶ月)→配属(福祉システム部)→福祉サービス事業所向けシステムのヘルプデスク対応をメイン

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

試験や面接に落ちて、まるで自分を否定されたかのように感じ自信を喪失してしまう日もあると思います。
就活はあくまで自分に合った仕事を探すものだと思います。無理して背伸びして会社を選んでも、また大変な思いをするかもしれません。
無理も時には必要かもしれませんが、仕事は何十年もやっていくものです。
志望した会社に合わせるのではなく、自分に合った会社を探すことは中々難しいですが、就活生の皆さんにベストな会社が見つかることを祈っています。

株式会社熊本計算センターの先輩社員

自治体(市町村)向け手当業務システムの開発・運用保守

WEL+ソリューション部 WEL+システム部
金森 弘朗
福岡大学 経済学部 産業経済学科

自治体(国保連)向け国保総合システムの開発

公共ソリューション統括部 自治体ビジネス部
高村 淳
熊本大学 法学部法学科

自治体向け総合福祉システムの開発・運用保守

WEL+ソリューション部 WEL+システム部
早田 幸恵
熊本県立大学 総合管理学部総合管理学科

自治体(県や市区町村)財務会計に関するシステム開発

公共ソリューション統括部 パートナービジネス部
徳永 志保
熊本県立大学 総合管理学部

業種業態を問わずさまざまなお客様にシステムのご提案とシステム開発

産業ソリューション統括部 地域ビジネス部  地域営業部
板倉 朋希
崇城大学 情報学部 情報学科

自社開発システムのヘルプデスク対応(お客様問合せに対応するお仕事)

産業ソリューション統括部 福祉システム部
小西 瑠衣
広島商船高等専門学校 電子制御工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる