大学卒 営業職(首都圏) | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 54名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
職種 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】大工
木の建築のスペシャリストとして木造住宅、賃貸マンション、造作家具などの大工仕事を担います。その先のキャリアで施工管理まで兼任する者や、建築士資格を経て設計士を目指す者も少なくありません。 (2)【正社員】施工管理 当社の施工管理は、下請け先の職人さんを動かすのではなく、社内の職人集団を束ねるリーダーです。建築に携わる主要工程を一括して自社内で行う「内製化」という独自スタイルを誇る当社ならではの役割があります。 (3)【正社員】多能工 鉄筋コンクリート建造物に関わる現場工事を一手に担います。足場組立・解体、鉄筋加工・配筋、コンクリート打設、基礎工事、外溝工事など、幅広い工程に携わることができるマルチ職人として最前線を走ります。 (4)【正社員】営業 税制・財務等のコンサルティングを含む企画提案型営業。住宅・店舗・マンション・その他、ジャンルを問わず、資産家・富裕層のお客様の良きパートナーとして高価値な物件を提案します。 (5)【正社員】設計 住宅・店舗・マンション等の新築案件において、打ち合わせからプランの提示・図面作成まで高度な技術とセンスを求められます。大工や職人とフラットに関わり、現場からのフィードバックでブラッシュアップします。 (6)【正社員】リフォーム設計 既存建物の制約条件に立ったうえでさらなる解決策を導き出していくという、リノベーション特有の醍醐味があります。お客様の相談に耳を傾け、何がベストかを導き出す良きアドバイザーとして活躍します。 (7)【正社員】デザイナー 建築パース、広告・パンフレットのキャッチコピー、店舗看板やチラシのデザイン、自社サイトの企画に関する撮影、編集、製作等、社内外に発信するあらゆる形での「表現」を一手に担います。 (8)【正社員】不動産 物件の仲介営業、物件の環境整備、入居者様の対応(問い合わせ、退去清算等)、土地の売買など担当領域は非常に幅広く、入居者様の満足度を高めるためのスマホアプリを企画開発するなど、奥の深い仕事です。 (9)【正社員】システムエンジニア 社内システムの開発、ネットワークの構築・運用、システム環境整備、保守・点検まで手掛ける情報技術のプロとして、システムを通じた円滑な組織運営、会社成長を実現する唯一無二のポジションを担います。 (10)【正社員】総合事務 受付、庶務、営業事務、社内行事の企画・運営から、ゆくゆくは経理や給与計算・社会保険業務、人事や採用、労務マネジメントなどに携わり、企業の内部構造を知り継続的に改善するためのバックオフィスを担います。 |
応募資格 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2022年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務
関東以外 全職種共通 静岡 関東 全職種共通 東京、神奈川 |
勤務時間 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:00~17:00(休憩:1時間) (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) 備考:職種や配属先により 8:00~17:00 の可能性もあります。 |
採用ステップ&スケジュール | まずはリクナビからエントリーいただくか、当社採用特設サイトからエントリーください。
その後の流れは以下の通りです。 1)会社説明会(対面/WEBにて実施) 2)適性検査 3)面接(個別/グループ)・筆記試験 4)最終面接(個別) 5)内々定 ※適性検査・筆記試験の結果は合否判定に直接影響するものではありません。 ※最終面接の前に、ご希望の方には、採用担当者とのカジュアル面談を実施いたします。 |
提出書類 | 説明会参加にあたり、事前の提出書類はありません。
説明会参加後、選考に進まれる場合には必要書類についてご案内いたします。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務
給与(静岡エリア) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:220,000円(一律手当含む) ※基本給:220,000円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:235,000円(一律手当含む) ※基本給:235,000円 給与(関東エリア) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:250,000円(一律手当含む) ※基本給:220,000円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:265,000円(一律手当含む) ※基本給:235,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務
各種手当(静岡エリア) 役職手当、リーダー手当、現場管理手当(施工管理職)、家族手当、住宅手当、資格手当、通勤手当、時間外手当、昼食費補助他 各種手当(関東エリア) 首都圏手当(3万円)、役職手当、リーダー手当、現場管理手当(施工管理職)、家族手当、住宅手当、資格手当、通勤手当、時間外手当、昼食費補助他 |
昇給 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務
年1回 備考:毎年4月に給与の改定があります。 |
賞与 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務
年2回 備考:6月、12月に支給されます。 |
休日・休暇 | (1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務
日曜定休の配属:日曜と土曜(土曜は月2日~3日) 水曜定休の配属:水曜他 ※配属先により異なります 有給休暇:10日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:有給休暇は時間単位での取得が可能です。 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】大工 (2)【正社員】施工管理 (3)【正社員】多能工 期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし (4)【正社員】営業 (5)【正社員】設計 (6)【正社員】リフォーム設計 (7)【正社員】デザイナー (8)【正社員】不動産 (9)【正社員】システムエンジニア (10)【正社員】総合事務 現場系以外 期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし 関東エリア 現場系以外 期間:6ヵ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2025年1月8日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:68.0%
3年以内女性採用割合:32.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 11.3年(2025年1月8日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.3歳(2025年1月8日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修・OJTによる工務研修・営業研修・ビジネスマナー講座等 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:あり(配属先により異なる 例:施工管理の社内勉強会などを通して) | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:大工職は技能テストあり(大工技能士の資格試験に直結) | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 12.3日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
応募学科 | ◇営業、不動産、大工、施工、リフォーム、デザイナー、システムエンジニア、総合事務
全学部全学科・全専攻 ◇設計・リフォーム設計 建築系・土木系の学部、学科 もしくはアート・デザインコンペ受賞歴のある者 |
---|---|
応募資格 | <全職種>
・2026年3月 卒業見込の方 ※秋卒業の方も可 ・第二新卒可 (既卒または社会人経験2~3年) ・学業成績不問 ※応募時に成績証明の提出はありません |
採用予定数 | 30名 |
採用実績校 | <大学院>
東京大学 、 京都大学 、 東京芸術大学 、 京都工芸繊維大学 、 東京工業大学 、 早稲田大学 、 慶應義塾大学 、 東北大学 、 神戸大学 、 九州大学 、 千葉大学 、 筑波大学 、 名古屋工業大学 、 名古屋市立大学 、 明治大学 、 法政大学 、 武蔵野美術大学 、 大阪市立大学 、 東京理科大学 、 芝浦工業大学、東京都市大学 、 日本女子大学、豊橋工業大学、鹿児島大学、大分大学、工学院大学、京都府立大学、武庫川女子大学、千葉工業大学 <大学> 東京大学 、 京都大学 、 東京芸術大学 、 大阪大学 、 名古屋大学 、 東北大学 、 早稲田大学 、 慶應義塾大学 、 神戸大学 、 千葉大学 、 横浜国立大学 、 信州大学 、 筑波大学 、 芝浦工業大学 、 東京理科大学 、 名古屋工業大学 、 名古屋市立大学 、 大阪市立大学 、 学習院大学 、 明治大学 、 青山学院大学 、 立教大学 、 中央大学 、 法政大学 、 一橋大学 、 関西大学 、 同志社大学 、 立命館大学 、 琉球大学 、 滋賀県立大学 、 静岡大学 、 静岡県立大学 、 東京都立大学 、 奈良女子大学 、 東京女子大学 、 日本女子大学 、 昭和女子大学 、 茨城大学 、 金沢工業大学 、 千葉工業大学 、 神奈川大学 、 前橋工科大学 、 近畿大学 、 日本大学 、 東洋大学 、 駒澤大学 、 専修大学 、 武蔵野美術大学 、 多摩美術大学 、 静岡文化芸術大学 、 成蹊大学 、 埼玉大学 、 岐阜大学 、 東京農工大学 、 東海大学 、 富山大学 、 徳島大学 、 新潟大学 、 放送大学 、 福井大学 、 三重大学 、 名城大学 、 ものつくり大学 、 室蘭工業大学 、 工学院大学 、 関東学院大学 、 東京工芸大学 、 国学院大学 、 職業能力開発総合大学校 、 熊本大学 、 大阪工業大学 、 フェリス女学院大学 、 桜美林大学、京都建築大学校 |
研修 | 新入社員研修・OJTによる工務研修・営業研修等 |
メンター制度 | あり(配属先により異なる) |
社内検定等の制度 | 大工職は技能テストあり(大工技能士の資格試験に直結) |
育児休業取得者数(男女別) | 14名(うち女性13名、男性1名 2022年度実績)
※育児休業後の復職率は90%以上です |
【WEB説明会】 | 説明会はWEB形式で開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約いただいた方に順次視聴URLをご案内いたします。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年7月7日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。