株式会社アイティーブレーンアイティーブレーン

株式会社アイティーブレーン

システム開発/インフラ構築/ソフトウェア/コンサル
業種 ソフトウェア
情報処理/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価80件~90件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.83

先輩社員にインタビュー

開発ソリューション事業部 開発エンジニア
O.R
【年収】非公開
これが私の仕事 システム開発を一気通貫で担っています!
開発からテスト、保守運用業務まで
幅広く携わらせていただいています。
現在は主に認証システムのAPI開発を行っており
外部設計、内部設計、コーディング、
単体テスト、結合テストと
ほぼ全てのフェーズを担当しています。

開発言語はC#が中心で、テスト画面の作成等で
htmlやJavaScriptを扱うこともあります。
また現在はコロナの影響で在宅勤務をしており、
自宅から現場のPCにリモート接続して仕事を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のスキルアップを実感できる瞬間
入社から幾つものプロジェクトに携わる中で
一つとして同じ内容のものはないのですが、
必ずと言っていいほど別の案件で学んだことが
次の案件で活かされるのがこの仕事の特徴。

自身のできる幅が広がり、
スキル向上が目に見えて実感できたとき
嬉しい気持ちなり、もっと成長したいと心から思えます。

例えば、テストツールがUNIXだった時には
前の案件で扱ったlinuxコマンドが活用できたり
今の案件でも以前に扱ったSSMSやAzureの
知識が活かされたり…

「常に学ぶ意識を絶やさないこと」をモットーに
仕事そのものに真摯に取り組むことは前提として、
得た知識を次の機会でアウトプットできるよう
しっかり学び取る事を意識的に心がけています。
日々の仕事そのものが学習ですね!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 『やってみたい!』を尊重してくれた唯一の会社だったから
アプリケーション開発ができる環境だからです。
私はIT業界に未経験中途として入ってきました。
インフラに進むかアプリに進むか
2つの大きな選択肢がある中で、
就活のエージェントや面接を受けた他社からは
「未経験ならばインフラ」と言われていました。

しかし、アイティーブレーンだけが
「アプリの開発をやってみたいなら、
アプリの開発をしたらいいんじゃない?」
と私に寄り添い、声をかけてくれました。

未経験中途でありながら、私自身が
やってみたいことにしっかりと耳を傾けて、
尊重してくれた会社はアイティーブレーンしかありません。
 
これまでのキャリア 2019年入社(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

“内定をもらうこと”はゴールではありません。「5年後10年後にどうありたいのか」をよく考えて就職活動に臨んでください。

そのなりたい自分になるためには、「本当にその業界、業種で良いのか」、一つの業界に拘ると、かえって良さが分からなくなる事があります。万遍なく調べることで、特色や共通点が浮き彫りになり、より自分の実力を発揮できる会社に出会えるかもしれませんよ。

今ある時間を有効に使って、充実した就職活動を行ってください。

株式会社アイティーブレーンの先輩社員

業務系システムにおけるインフラ保守・開発

基盤ソリューション事業部 インフラエンジニア
T.H

上流工程から、業務系アプリの開発を担当!

開発ソリューション事業部 開発エンジニア
H.T

Webを当たり前に使うために不可欠な仕事

基盤ソリューション事業部 インフラエンジニア
S.H

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる