これが私の仕事 |
呼吸苦のある患者様へのサポート ストレス社会に息苦しさを感じて困っている人がいるかと思いますが、今回は文字通り肺などに病を患い、呼吸苦に悩んでいる患者様を助ける仕事です。患者様のご自宅へ直接お伺いしたり、病院などの先生方へ営業に行ったりという業務になります。流れとしては、先生から患者様をご紹介いただき、その情報をもとに患者様のお宅へ酸素濃縮器という医療機器をお持ちします。この酸素濃縮器から高濃度酸素を吸入することによって、呼吸苦などの症状を改善させることができます。さらにあらゆるアフターフォローや夜間の対応まで、先生と患者様との間でみっちりサポートします。私の仕事は営業なので、主に先生側への対応になります。大企業やライバル業者がひしめく中で、いかに先生からご紹介を頂戴できるかが一つのポイントだと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新規のお客様から初めてご依頼を頂いたこと 私が営業になって4ヶ月の頃、契約のない病院に一人の患者様が転院しました。当社で在宅酸素を継続使用していただくため、契約を結ぶことできました。しかし、新規の患者様への設置依頼は、先生がもともと取引していた業者にしかされませんでした。患者様がいる以上は、こちらにもご依頼頂きたいので、ほぼ毎週先生に面会していました。会うまでに16時頃から19時頃まで待たされたり、会えてもあまり話を聞いてもらえなかったりと、結果が見えない苦労もありました。面会を初めて半年ほど経ったころ、先生の反応が変わってきたと感じられるようになってきました。そしてさらに3ヵ月経ったある日、初めてご依頼の連絡が入ったとき、これまでにない達成感を感じました。今では在宅酸素以外にもお取引が拡大しており、先生との関係を強めています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分のやりたいことと一致していた。 ただ単純に営業がやりたいと思っており、様々な業界で探している中に医療業界がありました。説明会などに参加してみると、このような特殊な環境での仕事に魅力を感じました。私たちの行動は患者様の生命に直接かかわってきますので、緊張感や責任感は非常に大きいと思います。だからこそ上手くいったときに感謝されたり、得るものが大きかったりします。どこまでできるのか、自分を試せると感じ決断をしました。またいくつか同じような業者がある中で星医療酸器を選んだ理由は、人事担当者です。その時の人事の方がその人でなければ、私はこの会社にはいなかったかもしれません。人間関係の温かみもこの会社の魅力の一つです。 |
|
これまでのキャリア |
◆入社9年目
本社 新入社員研修3か月→配属後3か月 酸素濃縮器や酸素ボンベのお届け等の患者様対応→同営業所にて在宅医療事業の営業職 |