これが私の仕事 |
お客様システムと外部をつなぐインターネットインフラ担当 お客様が顧客(お客様のお客様)向けに提供しているWebサイトにアクセスするための基盤となるインターネットインフラの構築・運用・保守作業を担当しています。
インターネット回線周りのルータやFirewallといったネットワーク機器からDNSサーバまでいろいろなものを扱います。
また、お客様が社内からインターネットを見たり、メールを送ったりするためのシステムもあわせて担当しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
サービスインしたときの達成感 一番最初に提案からサービスインまで関わったサーバーが稼働したときはうれしかったです。
当時お客様が利用されていた製品を同様の機能がある別製品に置き換える、という内容で、変更になる部分の洗い出しや検証、関連会社との調整、お客様への作業説明などいろいろなことを体験することができました。
いろいろ大変なこともありましたが、チームの先輩たちに助けてもらって無事にサービスインすることができたときはとても達成感がありました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
先輩社員の人柄がよく、研修制度が充実していたこと もともとSE業界に興味があったこともあり、軽い気持ちで会社説明会に参加しました。
人事の方や先輩社員の方の人柄がよく、この会社は働きやすそうだなという印象を持ちました。
私は文系でシステムの知識が全くなかったので、入社後の新入社員研修が充実しているか?も会社選びのポイントでした。当社では親会社と同じ内容の新人研修が受けられ、基礎知識を身に着けることができました。
実際の業務で必要な知識は配属後のOJTで学ぶことも多いですが、入社後研修があったことで最初の不安感はだいぶ軽減されました。 |
|
これまでのキャリア |
・インターネットインフラ構築・運用・保守
・Webプロキシ、メールプロキシ構築・運用・保守 |