これが私の仕事 |
年金管理のシステムの保守を担当。 企業年金の管理業務をサポートする年金制度管理システムの保守を担当してます。
法改正やお客様要望でシステムに変更が必要となった場合に、設計、開発を実施しています。
当チームに参画する前、実際に年金制度管理システムを利用しているお客様先に業務出向していました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からのひとこと。 これまで担当してきたプロジェクトは銀行のシステムであり、ミスの許されない重要なものでした。
プロジェクトが完了したときは、経験が浅い私はそのうれしさよりも、無事に終わってホッとする安心感、長い緊張からの解放感を感じていました。そんな折、次のプロジェクトの打ち合わせをお客様とした際に、お客様から「Sくんがいれば大丈夫だ。」と言葉をいただきました。お客様にしてみたら軽い冗談の1つだったかもしれませんが、自分の仕事が認められていることを感じ、非常にうれしかったことを覚えています。
お客様と一体となってシステムを作りあげるからこそ、お客様の大きな満足感とその先の社会に与える価値、エンジニアとしての達成感、そして仕事のやりがいがあります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
働くイメージが持てたこと。 私が就職活動を始めた頃、当社の名前も知りませんでした。関西を拠点にしたIT企業を探している中でたまたま見つけ、軽い気持ちで説明会に参加したのが出会いのきっかけでした。説明会に参加してみると、実際にそこで働く社員の話を聞くこともでき、システムエンジニアとして働くイメージが持てた気がしました。当社には社員を育成する制度、充実した福利厚生もあったので働く上での不安もなく、ここでならエンジニアとして大きく成長できると感じ、入社を希望しました。
ひょっとしたら、他企業でも同じような成長はできたかもしれません。しかし、私は当社でよかったと思っています。あの説明会で感じた通りの先輩社員の魅力、頼もしい後輩社員とチームメンバーに囲まれ、日々、成長の機会を感じながら働いています。 |
|
これまでのキャリア |
・年金制度管理システム
システム構築プロジェクト/マイナンバー対応プロジェクト/次期基盤更改プロジェクト
・ファンドラップシステム
システム構築プロジェクト |