福島キヤノン株式会社フクシマキヤノン

福島キヤノン株式会社

IT/情報/システム/生産技術/製造業/管理
業種 精密機器
コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 福島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

QA部
河崎(28歳)
【出身】共生システム理工学研究科 人間-機会システム分野 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 大判プリンター搭載部品"プリントヘッド"品質保証
皆さんは自分でお金を出して買ったものが最初から「壊れていた、中身が入っていなかった、汚れていたetc..」というような腹立たしく苦い経験をしたことはありませんか?そして次も同じメーカーの製品を買おうと思いますか?多くの人は「No!」と答えると思います。私は、キヤノンが出す製品にはそのような不具合がなく、お客様に安心してキヤノンを選んで頂きたいという想いで「品質保証」の業務に取り組んでいます。例えば―完成した製品を様々な環境下で試験を行い、規格が守れているかどうかをチェックしたり、生産中に発生した不良品を次回の生産では発生させないための対策を考えたり…と、製品の品質に関わることならどんな事でも取り組みます。キヤノンブランドを品質トータルマネジメントによって守ることが私の仕事であり使命です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
工程内不良削減に取り組み、年間500万円の削減に成功したこと
製品を生産する過程で発生した不良品は会社の損失となります。使用した部品代、加工代、人件費など様々な費用が無駄となるからです。また万が一、不良品がお客様に届いてしまった場合、キヤノンブランドに傷を付けてしまうこととなります。製品の良し悪しを判断している私の仕事だからこそ、不良品の発生にいち早く気付くことができます。その気付きを元に、不良が発生した原因や問題解決の方策を提示することによって、年間で500万円分の不良品を削減することができました。更に不良品が市場に出されるリスクをより一層減らすことに繋がりました。その時、職場の仲間や関係者に感謝の言葉をもらい、純粋に嬉しかったですし、私の仕事の意義の大きさとやりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大好きな地元「福島」で全世界に貢献することができる!
私の就職活動の大前提は、地元である福島で働くことでした。自分が生まれ育ち住み慣れた環境であれば、早くから仕事に集中して取り組めるだろうと考えたからです。そのような考えを軸に様々な企業の研究活動を通す内に、自分は"ものづくり"に興味があることが分かりました。この会社の存在は就職活動の前から知っており、周囲の評判も良く、"ものづくり"を第一線で行っているというサイトの情報を見て、会社説明会への参加を決めました。そして、会社規模、研修制度、社風、業務内容、給与体系、福利厚生など総合的に高水準で満足いくものであり働きやすい会社であると判断しました。又、地元の福島で働きながら世界に貢献できるというスケールの大きさに魅力を感じたことも、この会社を選んだ大きな要因でした。
 
これまでのキャリア 工場技術(現職・5年目)

この仕事のポイント

仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己アピールは、ただの「学生時代の自慢」にならないようにして下さい。学生時代の卒業研究、部活、アルバイトでどんなに凄い経験をしたからといって、入社後に自分が活躍できるというアピールにはなりません。強調するべきなのは、その経験から「何を学んだのか」、「問題や課題を解決するためにどのように考え、取り組んだのか」といった過程やその方法です。それをアピールし、入社後に活躍できるイメージを持ってもらうことが重要です。ぜひ意識してみて下さい。

福島キヤノン株式会社の先輩社員

家庭用プリンタの開発最終工程での品質評価

システム技術部
藤岡 憲史
共生システム理工 人間支援システム

ディスポヘッドの生産フォロー 新規生産技術開発

化成品技術第四課
W.T【Uターン・福島県】
茨城大学大学院 理工学研究科

プリンタ部品製造装置の電気・ソフト設計

生産技術第二課
S.H【Uターン・福島県】
茨城大学 工学部 知能システム工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる