株式会社ホテルサンバレー
ホテルサンバレー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ホテルサンバレー

ホテルサンバレー那須【サンバレーグループ】
  • 正社員
業種
ホテル
旅行/レジャー・アミューズメント・パチンコ/芸能・芸術/ブライダル・冠婚葬祭
本社
栃木

私たちはこんな事業をしています

ホテルサンバレーは
*Aqua=温泉:母の胎内のような心地良さを提供する
*Agri=農業・食事:地元食材を贅沢に使った料理を提供する
*Art=芸術:絵画や工芸品を展示し癒しの空間を演出する
という3つのAをコンセプトに創業したリゾートホテルです。

サンバレーグループとしては、
伊豆長岡温泉と鳴子温泉鬼首でもホテルを展開し、
お客様に快適な環境と非日常の時間を提供。
感動と満足の創造を追求しています。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

「ホテルの顔」という意識で接客を。/フロントスタッフ

私はお客様の滞在中の様々なご要望に対応しています。お客様と最初に接する仕事なので快適に過ごしていただけるよう心配りは欠かせません。また、記念日の旅だったり、外国の方だったり、皆様から様々なお話を伺うことも楽しいんです。コミュニケーションを喜んでいただき、宿泊後アンケートに名前を書いてくださることもあり、やりがいに繋がっています。以前チェックインを対応した方にも「昨年もご利用いただきましたよね?その際こんなお話を伺って…」と覚えていることをお伝えしたら、驚きつつとても喜んでくださいました。アンケート記入の他、年賀状も頂戴したんです。そして今年もご予約が。リピートいただけることが本当に嬉しいです!

待遇・制度

ママ業も、仕事も、充実しています!/調理部 ドルチェ部門

私は調理職の経験はありませんでしたが、レストランの現場からキャリアをスタートしました。難しい作業もありましたが、周囲のサポートが手厚くて、先輩からコツを聞きながら仕事に慣れていけました。現在は結婚・出産を経てドルチェ部門で勤務しています。家庭と両立できている大きな理由も、やっぱり周りのサポートがあるから。朝が早い部門ではありますが融通を利かせてもらえて、休みも取りやすいです。また、業務は1人で進めるだけでなく、協力しながら進められます。新作をチームで試作して意見出しするなど、お客様の喜ぶ顔を想像しながら一緒に頑張れるのも良いところ。仕事も楽しく頑張れて、私生活も大切にできる、理想的な職場です!

社風・風土

全スタッフでお客様をおもてなしする/レストラン副支配人

リゾートホテルはお客様に非日常を楽しんでいただく場所。だからこそ、お客様目線で考えて求められることを先回りして行動する “ちょっとしたサプライズ” ができるように心掛けています。お客様からの「ありがとう」が何よりのやりがいです。また、レストランは中のスタッフだけで仕事をするわけではなく、他部署と連携し、手助けし合いながら仕事をします。そのため他部署の方ともコミュニケーションが多いのですが、これは社風として当社に根づいているものだと感じています。魅力的な人材がたくさん活躍しており、お客様からスタッフへの評価が高い=スタッフに魅力を感じていただけていることは、私たちの自慢でもあります。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■接客サービス部門(フロント・レストラン)
■調理部門(和食・洋食・中華・ドルチェ・ベーカリー)
■集客部門(WEB・企画・予約)
■総務部門(総務・経理・購買)
■施設管理部門(施設営繕・環境美化)

※詳細は、採用情報ページをご覧ください。

会社データ

事業内容 ホテルの運営及びその他運営に関する一切の事業を行っています。

───────────────
*ホテルサンバレー那須の魅力*
───────────────
・那須温泉を満喫できる温泉施設や温水プール
・地元食材を活かしたメニューが楽しめるレストラン
・敷地内の様々なエリアに計2000点以上の
 芸術作品を展示する他、美術館も併設
・タイプの違う9つの宿泊館からなるお部屋

国内外のお客様にお楽しみいただいている、リゾートホテルとなっています。
インタビュー 【先輩の入社理由】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■フロントスタッフ・木野
幼い頃にホテルサンバレー那須に宿泊したことがあり、楽しい記憶になっています。
就職活動の際に改めて施設を見てみると、様々な施設があって魅力的なホテルだと思いました。
お客様にも私のように楽しい思い出をつくっていただきたいと思って、当社に入社しました。

■ドルチェ部門・澤田
知名度があるリゾートホテルなので、興味がありました。
面接時の社員さんの印象も良かったです。
人生経験を積んだ今だからこそ学生の皆さんにアドバイスしたいのは、「仕事だけでなく、プライベートも両立できる環境は大事」ということ。
就職活動でこういった視点も大切にしてみてくださいね。

■レストラン副支配人・大和
カジュアルなリゾート的な職場で働きたいと考えていた中で、地元栃木の会社を見つけて入社しました。
皆さんの中には、ホテル業に対して不安を持っている方もいるかもしれません。
覚えることはいろいろありますが、先輩の丁寧な指導があるから大丈夫!
初めてやることができないのは当たり前です。
一つひとつしっかり覚えていきましょう!
設立 1981年7月6日
資本金 8000万円
従業員数 189名
売上高 当社規定により非公開
代表者 代表取締役 新田 恭一郎
事業所 ◇ホテルサンバレー那須
  栃木県那須郡那須町湯本203
サンバレーグループ ◇静岡県 伊豆長岡温泉
 ホテルサンバレー伊豆長岡

◇宮城県 鳴子温泉鬼首
 ホテルオニコウベ

連絡先

株式会社ホテルサンバレー
****************************************
〒325-0392
栃木県那須郡那須町湯本203
TEL:0287-76-3839 (総務直通)
****************************************

《ホテルサンバレー那須 公式HP》
https://www.nasu3800.co.jp/
掲載開始:2025/03/01

株式会社ホテルサンバレーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)