人の森株式会社
ヒトノモリ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

人の森株式会社

【フィットネス&スパ ココカラ】
  • 正社員
業種
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
本社
神奈川

私たちはこんな事業をしています

弊社は1940年設立。約80年、街づくりに欠かせない「骨材」を生産し、神奈川県内のコンクリート生産工場や建設会社へと供給し続けてきました。「地球に調和を。社会に豊かさを。人々に幸せを。」という思いをスローガンに、現在ではフィットネス関連事業など、従来の活動領域に固執せず社会にとって真に意味ある企業活動を展開しております。

当社の魅力はここ!!

施設・職場環境

磨いた接客スキルが、自信と成長につながる。

接客のプロとして高いスキルが求められる現場。身に付いたスキルは自信となり運動指導やクラブ運営業務に活きてくる。クラブスタッフ全員が輝く仕組みが徹底されている。

施設・職場環境

お客様に一番近い存在として、すべての瞬間を最高の体験に。

お客様に一番近い存在になる瞬間、それは現場の時間。丁寧で正確なフロント応対から、爆発的エネルギー溢れるプログラムレッスンの提供まで、全ての現場業務を習得できる。

施設・職場環境

現場発のマネジメントが、クラブの未来を切り拓く。

社員のマネジメント能力の高さに比例し、継続して好調なクラブ運営。現場の声をダイレクトに反映できるクラブマネジメントは、お客様とスタッフに大きな喜びを与えられる。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

一般的なフィットネスクラブ運営企業では、サービス業務とマネジメント業務で別々の人が担当しますが、弊社ではビジネスパーソンとして長期的に活躍していただくことを目的に、段階を追って下記業務を習得していただきます。
■サービス業務 … ジムやスタジオでのトレーニング・レッスン指導、パーソナル指導、フロント接客等
■マネジメント業務 … セールスプロモーション、アルバイト研修、プログラム管理等

会社データ

事業内容 ■ウェルネス社会を創る部(ウェルネス事業)
 「フィットネス&スパ ココカラ」を運営
 2007年 4月  本厚木店 OPEN …オープン前集客数5,300名
 2007年 11月  港南台店 OPEN …オープン前集客数5,400名
 2012年 5月  辻堂店 OPEN …オープン前集客数8,000名
 2024年 2月  相模大野店 OPEN

 ◆2007年オープン時会員数 
  全国1位 フィットネス&スパ ココカラ港南台
  全国2位 フィットネス&スパ ココカラ本厚木
  ※全国オープンクラブ512箇所(2008年1月発売フィットネスビジネス誌第34号掲載)

 ◆特徴
 [1]コアアイテムの充実
 [2]アリーナ導入によるエンジョイ機能の付加
 [3]天然温泉導入によるリラクセーション機能の充実
 [4]コンセプチュアリーな施設デザイン
  ※初心者の方や低体力の方にも優しいクラブづくり

 ◆cocokaraの意味
 「ここから始める」「ココロとカラダ」

 「パデル&フットサル 晴れのち晴れ」を運営
 2018年 5月 晴れのち晴れOPEN
 ◆千葉県最大級のスポーツ複合施設の運営管理
 [1]パデル
 [2]テニス
 [3]フットサル
 [4]スポーツジム

■未来の森を育む部(骨材生産事業)
~環境資源を創造する事業~
自社山で岩石を切り出し、コンクリートやアスファルト混合物の材料となる骨材(砕石、砂利、砂)を生産しています。販売された商品は建設現場で利用されています。

■社会環境を支える部(土木事業)
~人々の生活基盤を整える事業~
神奈川県を中心に道路の建設や河川の改修など、スケールの大きな公共工事を手掛けています。地域社会の基盤整備への貢献と環境への配慮を心掛けています。

■水でみんなを潤す部(アクア事業)
~水と環境を考える事業~
地下水膜ろ過システムを通じ、水の安定かつ持続的な供給を目指しています。予期せぬ災害時にも飲用水の確保が可能になり、幅広い事業展開が期待されています。

■未来のタネ栽培部(農業研究開発事業)
~日本の農業の未来をつくる事業~
農業の諸問題解決を目的に、LEDを用いた人工光型植物工場において、イチゴの生産を行っています。人々の健康を支える存在でもいられるよう、日々新しいことに挑戦しています。
設立 1940年7月1日
資本金 9,000万円
従業員数 約300人(アルバイト含む)
売上高 65億5,564万円(2023年5月期実績)

※ウェルネス事業のみ
 13億円(2023年5月期実績)
 会社売上の約20%を占める事業に成長しております。
代表者 代表取締役 加藤 政徳
事業所 ■本社
〒243-0422
神奈川県海老名市中新田1762

連絡先

本社郵便番号
243-0422

本社所在地
神奈川県海老名市中新田1762

本社電話番
046-233-2511(代表番号)
掲載開始:2025/02/10

人の森株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

人の森株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)