株式会社KMCT 
ケーエムシーティー 

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社KMCT 

門司メタルプロダクツ事業部
  • OpenES
  • 正社員
業種
非鉄金属
金属製品/その他製造
本社
東京

先輩社員にインタビュー

品質保証室
高田 涼(26歳)
【出身】九州国際大学  現代ビジネス学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 品質保証という言葉の重みを胸に日々の業務に取り組んでいます!
前職では、分野は違いますが、品質保証を担当していました。現在、品質保証室では、寸法成績表などの書類照査、クレーム、不適合の処理、顧客監査の対応、規程の改定、腐食調査、工数低減活動などを担当しており、企画職として仕事をしています。弊社製品は、発電所関係、造船関係など幅広く使用されており、品質は最優先。文字通り品質を保証するうえで要の役割を担っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
上司や先輩方の指導を受け、身に付けることが出来た時にやりがいを感じます
銅合金管の規格に関する知識が必要になる仕事です。初めて耳にする単語が多いので、理解するのに苦労する事が多いですが、上司や先輩による指導、自己研鑽して理解できた時にやりがいを感じます。又、品質を最優先に考えなければならず、強い責任感を感じています。今後、スキルアップして仕事が更に面白くなり、それがお客様の満足に繋がればもっとやりがいを感じられると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 国内トップシェアを誇る会社で品質保証として働きたかった。
北九州市で生まれ育った事もあり、地域貢献がしたい。又、ものづくりでオンリーワンの会社で働きたいと思い弊社に入社しました。社内環境は、風通しが良く、相談に乗ってくれる上司や先輩が多いです。私の意見も聞いてくれ反映して頂ける風土・慣習があるのでとても前向きに仕事ができています。日々、自己研鑚し更にスキルアップして、早く一人前になる事が一番の恩返しになると思って日々頑張っています。
 
これまでのキャリア 大学卒業後、医療機器メーカーで品質保証及び品質管理業務に従事していました。同じメーカーでも扱う商品は全く違いますが正確な業務が求められる内容は同様ですので、前職での経験は活きていると思っています。

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人生において、仕事が占める割合は思っている以上に大きいものだと思います。人生は一度きりです。これからどのような人生にしていきたいかという事を良く考え、人生設計(就活)してみては如何でしょうか。

株式会社KMCT の先輩社員

銅合金管製造の生産管理や工程改善を行っています。

第一製造室
薮内 未歩

掲載開始:2025/01/27

株式会社KMCT に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)