こんにちは。
大京システム開発株式会社の採用担当です♪
今回は、社会に出る皆さんに抑えていただきたい
「最低限のマナー」についてお話ししたいと思います♪
企業とのやり取りや面接、会社説明会も増えてきたのではないでしょうか?
そこで、抑えていただきたいのは大きく3点ございます!
1. 時間
2. 連絡
3. 言葉
上記3点がなぜ大切なのか、ひとつづつ見ていきましょう!
1.時間
こちらについては、面接や会社説明会に「遅刻・無断欠席」をしないということです。
面接や会社説明会では、まれに遅刻される方や無断欠席される方がいらっしゃいます、、、。
それぞれの担当者が事前に準備をし、ほかの業務との兼ね合いを考えながら
スケジュールを組んでいますので万が一遅刻・欠席される場合は一方いただけると幸いです♪
2.連絡
「1.時間」にもつながてくる内容ではありますが
受ける方が約束の時間にいらっしゃらない場合、途中で事故にあったのか、忘れられているのか、それとも別の理由なのか、、、担当者には見当がつきません。
遅刻・欠席の場合は必ず事前に連絡しましょう!
また、連絡をいただく際はメールでも電話でも
【大学名・名前・要件】をお伝えいただけるとスムーズです♪
3.言葉
こちらは、「敬語マスターし、正確に使わなければならない!!」といった旨ではありません!
それよりも、言葉を間違った意味で使っていないか、話し方は丁寧か、
履歴書の誤字脱字がないかといったことに意識をむけてほしいのです。
面接時には緊張して言葉が出なかったり、敬語がうまく使いこなせなかったりする場面もあると思いますが、「丁寧に話す」ことを意識していただければ大丈夫かなと思います♪
皆さんの話をじっくり伺いますので、ご自身の言葉で、丁寧に話してみてくださいね☆
いかがだったでしょうか?
皆さんの就職活動を応援しています♪