株式会社エス・イー・シー・ハイテックエス・イー・シー・ハイテック

株式会社エス・イー・シー・ハイテック

コムシスホールディングスグループ 通信/情報処理/システム開発
業種 情報処理
ソフトウェア/通信/インターネット関連/公社・官庁
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

システム開発事業部 第一ソフトウェア部
R.Tさん(23歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 キャリア向けソフトウェア開発を行っています。
私は、キャリア向けに呼処理のソフトウェア開発を行っています。

最近では、お客様が作成した要求機能仕様書を基に設計から試験まで、一貫して一機能を一人で担当させてもらうことができました。

入社一年目という、経験の浅い私一人の力だけですべての開発を担うことは厳しいのではないかと思いました。

しかし、分からないことがあればチームメンバーに質問や相談に行き、アドバイスを頂きました。

新しい知識を身につけ、一人で一貫してお客様担当させていただくことがこの仕事の面白さと考
えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の携わったシステムが無事リリース!
入社一年目、キャリア向けソフトウェア開発で初めて設計から試験まで一貫して担当のソフトウェア開発を任せてもらいました。

任されたからには、やり遂げたいという責任と熱意を持ち努めました。

システムが初めて動いた瞬間の感動と興奮は忘れられません!!

その後、テストなどを経てリリースした際には、喜びと達成感を味わうことができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修がしっかりしていて、スキルが身につけられると思えた
文系出身の私ですが、授業でコンピュータ知識について学んでいたことから「手に職をつけたい」と思い、この業界を志望しました。

プログラミングは基礎の知識しかなかったため、入社することに不安を感じていましたが、研修に力を入れていた当社に入社を決めました。

入社後、研修ではC言語とLinucを基礎から応用まで学び、スキルが身についてきていると実感しています。

また、技術だけあればよいのではありません。お客様とのやり取りも行う為、ビジネススキルなども身につきました。
 
これまでのキャリア キャリア向けソフトウェア開発で設計から試験まで一貫して担当しています♪

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身もそうでしたが、就職活動はつらいことや苦しいことの連続だと思います。

一方、就職活動は自分自身と向き合う最高のチャンスです。

今頑張った分、かけがえのない自分の財産になるものも多いはずです。

前向きに楽しみながら就職活動をしてみてください。応援しています。

株式会社エス・イー・シー・ハイテックの先輩社員

通信の技術屋です!

システム開発事業部 / 第四ソフトウェア部
Y.Kさん

縁の下の力持ち

システム開発事業部 / 第三ソフトウェア部
M.Yさん

最先端の技術!

システム開発事業部 / 第三ソフトウェア部
A.Wさん

まだまだ勉強中

システム開発事業部 / 第一ソフトウェア部
A.Sさん

現代社会の通信インフラを支えてる!

システム開発事業部 第四ソフトウェア部
K.Yさん

ミドルウェアの開発/保守に携わっています

システム開発事業部 第三ソフトウェア部
M.Sさん

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる