業種 |
ソフトウェア
自動車/総合電機(電気・電子機器)/家電・AV機器/コンピュータ・通信機器・OA機器 |
---|---|
本社 |
東京
|
製造業のお客様に対し、組込みソフトウェア開発やハードウェア開発、業務効率向上のためのITシステム開発などを手がけ、総合的ソリューションを提供しています。
主力事業は組込開発と、ITソリューションです。取引企業は本田技研工業など自動車メーカー、住友建機などの機械メーカー、富士フイルム・ソニーなど民生機器メーカー、竹中工務店など建設業界、その他運輸、カーシェアリング運営企業など様々な事業の超大手企業が中心です。「お客様のかけがえのないパートナー」として企画から開発、アフターフォローまで一貫してサポートすることで絶対的な信頼関係を築いています。当社の高い技術力は自動車ECUやインスタントカメラ、スマートフォン、OA機器、駐車場システムなど、暮らしの様々なシーンを支えています。またこうした開発を通じて培ったノウハウを活用し自社製品開発も実現しました。
・入社後2カ月間はみっちりと技術研修。知識もスキルも学べます!・配属後も3年単位でのOJT研修制度あり、順を追って無理なく技術と自信を得られます!・その後はリーダーやマネージャーを目指す「管理職コース」又は、エンジニアとしてのスキルを極める「専門コース」のどちらかを選択し、自身の理想のキャリアを築いていただけます社員一人ひとりの目標や夢に寄り添い、全力でバックアップしていきます。
・年間休日126日(完全土日祝休み)・平均月残業時間18.5時間(残業代別途全額支給)・有給取得率76.6%(初年度10日付与)・リモートワーク制度(全社員の80%以上が利用)・フレックス勤務制度(コアタイム10:30~15:30)・資格取得支援制度(受験費用負担+報奨金支給)など、社員の働きやすい環境づくりにも努めております!
事業内容 | 組み込み開発事業とITソリューション事業の2軸で事業展開を行っております。
【組み込み開発事業】 自動車やカメラ、スマートフォン、コピー機、駐車場の精算機など身近な製品をはじめ、計測器やGPS装置・見守り機器など直接目にすることはないながらも暮らしの基盤を支えるものまで。 ハードウェアとソフトウェア双方に技術力を持つ強みを活かして、多くのお客様とその先のユーザーの暮らしに貢献しています。 【ITソリューション事業】 組み込み開発で培った技術を基に、ビジネスソリューションやIoTソリューション分野にも近年力を入れております。 企業の業務効率を向上させるための生産管理・販売管理・会計システム等の開発や、IoTプラットフォームを用いて一社一社の要望に沿ったシステム開発を行っています。 |
---|---|
設立 | 1983年6月13日 |
資本金 | 1億3,180万円 |
従業員数 | 157名 |
売上高 | 21億3400万円(2023年12月実績)
21億8000万円(2024年12月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 石松伸一 |
事業所 | 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO12F |
主な取引先 | アトムメディカル株式会社
AlphaTheta株式会社 宇宙航空研究開発機構(JAXA) エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社大林組 OpenStreet株式会社 沖電気工業株式会社 沖電気グループ各社 キヤノン株式会社 キヤノンITソリューションズ株式会社 KDDI株式会社 住友建機株式会社 積水化学工業株式会社 ソニーグループ各社 株式会社高見沢サイバネティックス 株式会社 竹中工務店 株式会社東海理化電機製作所 トム通信工業株式会社 西松建設株式会社 株式会社日本コンラックス 日本電信電話株式会社 日本放送協会(NHK) パーク24株式会社 パイオニア株式会社 日立Astemo株式会社 富士通株式会社 富士フイルム株式会社 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 古河電気工業株式会社 本田技研工業株式会社 株式会社本田技術研究所 株式会社ホンダアクセス 丸紅ネットワークソリューションズ株式会社 三井住友建設株式会社 ヤマトオートワークス株式会社 ヤマトダイアログ&メディア株式会社 ユーピーアール株式会社 株式会社リコー 理想科学工業株式会社 東証プライム市場に上場している企業や独立行政法人、大手SIerまで、社会を支える日本を代表する企業や法人が開発を行う上で当社は必要不可欠な存在となっています。 |
沿革 | 1983年 マイクロテクノロジー(株)設立
1985年 本社を東京都千代田区外神田5-1-2 末広ビルに移転 1986年 開発製品の生産体制を確立 1987年 特定労働者派遣事業認可 1989年 資本金を5,000万円に増資 1990年 資本金を9,980万円に増資 1997年 資本金を1億3,180万円に増資 2012年 本社を東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO に移転 2013年 会社設立30周年 2015年 東京都台東区上野七丁目4番7号 VORT上野5階に分室を設立 |
経営理念 | ご依頼いただく案件は、着想レベルのものからコンセプトや仕様が既に明確化されたものまで、様々な段階や形があります。
私たちはまず、お客様のお話にじっくりと耳を傾けることからはじめ、「未来に向けた新たな価値を共に創り上げていく」といった軸を大切に、最適な答えを導き出す、「共創型ソリューションカンパニー」であり続けます。 |
強み | <ワンストップサービス>
お客様のかけがえないパートナーとして、企画力、実現力、支援力を活かしハード・ソフトの両面から、上流~下流まで全ての工程を一貫して担います。 <様々な業界のお客様を支援> 自動車、機械、運輸、物流、建設など、幅広いお客様とその先のユーザーの暮らしに貢献しています。 |
開発の種類 | ウォーターフォール開発
<特徴> 「要件定義~運用」まで、全て一度で順番に行う プロジェクトの規模が大きく、関わる人数も多い <メリット> ・「何を作りたいのか」が明確になっている為、完成品の質の担保が可能 ・スケジュール管理、予算管理がしやすい |
働きやすい環境 | 在宅勤務制度
全社員利用可能(100円/日の手当あり) 80%以上の社員が利用しており、週1出社/月1出社といった方もいます フレックス勤務制度 全社員利用可能 自己の裁量で働くことができます コアタイム:10時30分~15時30分 |
退職金制度 | 退職金制度に加え、資産運用できる確定拠出年金制度を取り入れて社員の老後をサポートしております |
社員の健康サポート | 健康診断、インフルエンザワクチン代補助の制度有 |
職種と目指すポジション | プログラマーから始まり、システムエンジニア、そしてプロジェクトリーダーからプロジェクトマネージャー、ITコンサルティングまで、SIerとしての機能をもつ当社だからこそ、成長したその先にお任せできるポジションがたくさんあります。
ぜひあなたもやりがいあるポジションを経験し存在価値の高いエンジニアを目指してみませんか? |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。