株式会社ジェイオーダージェイオーダー

株式会社ジェイオーダー

就活・キャリア支援/採用ブランディング/組織コンサルティング
業種 広告
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/出版/インターネット関連
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

採用コンサルティンググループ
高野 有麻(36歳)
【出身】京都大学  文学部人文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ジェイオーダーというLaboで培養してます
お客様先にて採用や育成のご支援を伴走する中で、これまで幾度となく、自分が考えていることを本気でぶつけ、採用、育成、チームづくりについて、お客様に喧々諤々の議論を重ねてきました。今は、その先にもっと広大なフィールドがあることに気がつきました。ここ数年で、商工会議所や大手コンサルティングファームにて講師として登壇、個別企業様向けのオリジナル研修商品の企画、そして、知見を凝縮させた『新商品』の開発 などに携わらせていただきました。自社で学び、自身が共鳴し、お客様にぶつけてきた知見を整理、編集、再構成することで、新しい商品・サービスを自分が創る。ジェイオーダーをそこで実験し培養した『ナレッジ』をお客様に移植するための実験室であり、培養室と捉えると、異次元の面白さが見つかります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
手厳しい意見ほどありがたかった
いろいろなエピソードがありどれにしようか困るのですが・・・ここでは研修商品を開発した時の話を挙げさせてもらいます。自社で培った知見をまとめてお客様に「研修」や「セミナー」という形でご提供することがあるのですが、特に初見の方がどのように理解・反応するかということについては、実際に受講いただかないとわかりません。そこで、社内の掲示板で「受講して声を聞かせて欲しい」と呼びかけてみたところ、なんと!合計6回ほどのプレセミナーに累計約120名のメンバー参加。「ここがわかりにくいです!」など、率直にフィードバックをもらうこともできました。おかげで研修やセミナーのできが良くなりましたが、それ以上に、有志を募ったにも関わらず、これだけ多くのメンバーが、しかも率直な意見をくれた事に胸が熱くなりましたね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会で『あ、本当のこと言ってる』と思った
せっかくですから、就活より前までお伝えしますね。私は、中3まで授業中に寝てるのにテストで100点を連発する生意気な生徒でした。なのに、当時通っていた塾で解いた、有名私立の入試過去問で100点中4点という点数を叩き出し、驚愕。完全に心が折れましたが、一念発起。猛烈に勉強し高校受験に臨み、なんとか合格。高2の秋には運命の本と出会い、徹夜で読了した挙句その晩に<大学では哲学をする>と決め、理系から文系へ、学年唯一の「文転」をしました。そんな私でしたが、就活では、自己分析を突き詰めすぎて就活どころか「そもそもなんの為に生きているのだろうか」という無限ループに入りかけました(笑)そんな時にウチと出会い、説明会で「こんなにストレートに本当のことを言っている会社、あるんだ」と稲妻に打たれ入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 庶務/発注業務・売上利益管理業務 [2年] → アルバイト領域営業[2年] → チームリーダー [2年] → 新卒採用領域 営業[4年] →社員領域 チームリーダーへ(現在まで)、新商品開発、登壇etc

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己分析や業界分析することは大切ですが、時には直感も大切です。今の自分に簡単に理解できることよりも『なんかよくわからないけれど・・すごい!』という感染的な感情の方が実は正しかったりします。ロジカルに絞り、直感で決める。そんな感覚で会社選びをすると良いと思います。同時に、就活の価値を決めるのは「入社後」ですから、入社後に頑張れることが重要です。その意味で、良い会社=自分が良いと思うことを「イイネ!」と言ってくれる会社なのかもしれません。

株式会社ジェイオーダーの先輩社員

企業の採用課題を解決する人材×採用プロモーションの企画営業

採用コンサルティンググループ
古田 麻依子
龍谷大学 経営学部経営学科

色々な企業様の採用活動のお手伝い

オウンドメディアリクルーティング
矢野珠珠香
京都芸術大学 芸術学部舞台芸術学科

企業の正社員採用や組織・風土改革に関するメディア提案、コンサルティング

採用コンサルティンググループ
井上 雄貴
双ヶ丘中学校 3年5組

「採用」というキーワードを元に企業の事業課題・組織課題を解決する仕事!

中村 真也
京都外国語大学 外国語学部 英米語学科

お客様の隣に並んで、広告メディアを用いての採用支援!

埼玉オフィス
青木 潤
帝京大学 経済学部経営学科

採用を通じて企業やお店の課題を解決する仕事。

エリアマーケティング
松尾 将志
甲南大学 経営学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる