| これが私の仕事 | 
									青果を担当。売り場をつくることが私の仕事。 私のチーフとして任されている仕事は、大きくわけると、売り場づくりと発注を行うこと。
 オープン前には、特売品や季節に合わせた商品を当日のレイアウトへセッティング。
 周りのスタッフの方に指示をしながらつくっていきます。
 商品を加工(袋づめなど)、値付けをし、売り場へ荷出し。時間ごとで商品の鮮度チェックを行います。
 夜には次の日のレイアウトを考えます。
 また、難しいのが発注業務。次の日の天候なども見ながら足らないことや余らさないように商品を注文しています。
 部署ごとで担当が分かれているので、周りの方と連絡を取りながら仕事を進めています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									発注がうまくいったときはうれしい!(ロータリー店にて勤めていた) 気温や天候などによりかなり商品の売れ行きが変わってくる業界。
 もちろん、商品が足らなくなることがない様に冷蔵庫にも商品を置いています。
 食品のロスにもつながるので、腐らせることなどはしたくない。それも大切な私たちの使命だと思っています。夏場などはやはり葉物は特に注意が必要なのです。
 そんな中、冷蔵庫が空になるが、十分お客様にはいきわたる数でほとんど商品が売れたこと。
 商品の発注がうまくいった時にはやりがいに感じます、
 また、社会人になって、多少なりとも計画だてたり、先読みできる力もついたと思います。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									地元で働くことができること 合同説明会や単独説明会などでも県内外で他業界も見比べましたが、やはり地元で働こうと決めました。
 東宝ストアには、昔から通っていたこともあり、地元の人に貢献できること、人事の方ともしっかり話が出来たこともいいなと感じました。
 お客様もご年齢が上の方も多いですが、毎日来られる方とは会話をするケースもあります。
 実際に働いてみて、体も動かしますが、それよりも考えることが多くてやりがいを感じています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									レジ業務(1か月)⇒青果(パープル店)⇒青果/チーフに(河北店)⇒青果(ロータリー店)⇒青果(由良:2年目) |