ミモザ株式会社
ミモザ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
東京
残り採用予定数
50名(更新日:2025/07/29)

先輩社員にインタビュー

Y・K
【年収】非公開
これが私の仕事 ご利用者も家族のように感じる 小規模多機能型居宅介護
現在は小規模多機能型居宅介護という事業の介護職として勤務しています。
勤務する時間帯によって業務内容が異なり、食事介助や入浴介助、送迎介助など、ご利用者が施設の中で日常生活を送れるようにサポートをしています。一緒に住んでいる訳ではないですが、ご利用者と共に過ごす時間が長いので第二の家族のような雰囲気を大切にしています。

先輩社員と温かいご利用者に支えてもらいながら和気あいあいとした空気感で仕事ができていると思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
日々成長している実感が 楽しいと思える
毎日の業務の中で成長を感じています。
初めて担当する業務は失敗してしまうことやスムーズに進められないこともありますが、繰り返し取り組むことで、気付けば当たり前のようにできていて、それに気が付いた時にやりがいを感じています。
私の仕事はご利用者ができないことを代わりにするような介護ではなく、ご利用者が日常生活を送れるようにするためのサポートなので、ご利用者自身のできることが増えた時も介護の仕事をして良かったなと思える瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 介護業界のイメージは いい意味でミモザには当てはまらない
私の学生時代の就職活動の軸は「人と密に接する仕事に就く」ということでした。
特に介護業界だけに絞って企業を探していたわけではないのですが、ミモザと出会い、介護業界に魅力を感じ入社を決めました。

希望休をいただけるので、2か月に1回は地元である関西に帰省する機会をを作れています。数日は自分が希望する休みが取れるので、友人の休日に予定を合わせることもでき、シフト制って便利だなと思っています。平日休みに関しても人混みを避けて行動できるのは、私にとってはメリットだと思っています
。また、土日休みの会社だと基本的には5連勤が当たり前だと思いますが、シフト制の場合仕事疲れが溜まりすぎる前に休みがくるので、良いリズムで働けていると思っています。
 
これまでのキャリア 2023年 入社。スタンダートコース希望

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社前は介護の知識も無く、友人からも「介護は大変らしい」という話を聞いていたので、不安な部分もあったのが正直な所です。
ただ、入社してみると、温かく歓迎してくれる先輩社員と、丁寧な指導、新人にも優しくしてくれるご利用者等の恵まれた環境が揃っていて、すぐに不安は払拭されました。
そんな経験から「介護業界って大丈夫かな?」と思っている方もぜひ一度当社の説明会に参加して欲しいと思っています。

ミモザ株式会社の先輩社員

入社から6か月で管理者に 介護職としての仕事との両立を

O・M

スタンダードコース 一流の介護の仕事

S・R

全47事業所を統括する マネジメントが主な業務

O・S

全ての業務を担当。スタッフの見本として動く。

W・N

ご利用者と一緒に、日常を過ごすことが楽しい!

K・T

掲載開始:2025/01/27

ミモザ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ミモザ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)