これが私の仕事 |
スタンダードコース 一流の介護の仕事 仕事内容は、介護職として、ご利用者の送迎や入浴介助、更衣介助、移動や移乗介助等の施設で快適に過ごしていただく為のサポートが中心となります。ご利用者のサポート業務だけではなく、日々のレクリエーションの企画や施設内イベントの運営等も担当しています。当社では早期からマネジメントにチャレンジするコースと、介護のプロフェッショナルになるコースに分かれるのですが、私は介護の現場でご利用者の役に立てる存在になりたいと思い、スタンダードコースに所属しています。「高齢者の幸せな暮らしに貢献する」という当社のモットーを私自身の仕事で体現できるように日々経験を重ねています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「ありがとう」 それが仕事の支えに 介護業界は、人を支える仕事です。だからこそ、「ありがとう」と言ってもらえる回数は、どの業界よりも多いのではないかと思っています。
元々、誰かの役に立てる仕事に就きたいと思っていたので、日々の中でご利用者やそのご家族、一緒に働くスタッフから沢山の「ありがとう」をいただけることで、この仕事を選んでよかったと心から思えています。
また、仕事の中で私自身の特技である楽器の演奏を活かして、レクリエーションのプログラムを作ることもあります。私自身が単純に楽しめる瞬間が多いことも、毎日の仕事が楽しい理由の1つだと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
思い描くキャリアを応援してくれる環境 介護のスペシャリストを目指したい、管理者を目指したい等、自分の思い描いているキャリアプランがそれぞれあると思います。ミモザにはそんな理想のキャリアを叶えるためのプランがあり、自分自身のやりたいことに向かって進んでいける環境があります。目指す社会人像に近づくための研修カリキュラムも豊富に用意されていて、「やってみたい」という気持ちがあれば、きっと実現できると思い入社しました |
|
これまでのキャリア |
入社時:訪問介護所属
入社半年:デイサービスへ異動
入社4年目:訪問介護の管理者として配属 |