みなさんこんにちは!ミライプロジェクトでスクールカウンセラーをしています、麻生です♪
今日は年一回、ミライプロジェクトで実施している発進式の様子をご紹介しちゃいます☆彡
"発進式"というのは、会社の1年のサイクルの始まりに全社を挙げて集まる会合で、
そこでは各部門の前年の実績や、これからの1年に向けた目標、事業での取り組みなどが発表されます。
普段お仕事しているだけではわからない他の部門の動きを知ることが出来たり、
これからどんな方向に会社が進んでいくのか、発表される場でもあります。
社員のみなさんはいつもよりしっかりした服装で、
少しフォーマルなムードで開催するので、気持ちも引き締まります!
大きなモニターにスライド投影しながら、一年の振り返りと全社的な方向性のお話があって・・・
この場で話されたことに基づいて、これから一年の事業が動いていくので
全国の会場で参加する社員たちはモニターに釘付けで真剣に聴いています☆彡
最後は、この一年とくに大きく会社に貢献した人や部門にたいして表彰もおこなわれます。
大変なときを乗り越えて賞を取られた方は感涙する場面もあり・・・
あたたかい拍手とおめでとうの言葉で、社員全員でお祝いします!
こんな風に、年にいちどは全員でしっかり振り返って、気持ちを新たに次を目指す、という文化が根付いています。
今後の展開を楽しみに・・・これからもミライプロジェクトをよろしくお願いいたします♪