橋本: こんにちは、大阪でスクールカウンセラーをしています、橋本です!
羽野: 同じく名古屋でスクールカウンセラーをしている羽野です。
前回に続き25卒で入社した新人の橋本くんに先輩の羽野からインタビューしていきますね。
橋本: よろしくお願いします!
羽野: 仕事始まってしばらくたったけど、働きやすさの面で良いこととか悪いこととか、挙げるとしたらどう?
橋本: いいことは、皆さんめっちゃ優しくていい人がすごい多いんで
それはいいなってずっと思ってますね~。
羽野: うんうん。
橋本: 悪いことは、そんなないんですけど・・・
しいていうなら、全国に拠点があってスタッフが散らばってるじゃないですか。
コミュニケーションの取りづらさはあるかなとは思っています。
羽野: なるほどね、規模の弊害だなー。
すぐ電話できるぐらいの関係性にはいたい、みたいな?
橋本: そうですね。
近くにいた方がいいじゃないですか、気持ち的に。
羽野: そういうことか~、いやいや、そこら辺は全然、電話していただいてもいいよ。
聞きたいことあればズームで「これ、教えてください」みたいな感じで言ってもらって全然いいし。
やっぱり電話で声だけだと緊張したり、表情がわからなかったりするかもと思うから。
ロープレ研修とかも「ズームでお願いします」みたいな感じで、言ってもらって大丈夫だよ?
橋本: え~ほんとですか?ありがとうございます!