企業や業界研究を進める中で、「会社の規模が小さいことはデメリットなのか?」と考える方もいらっしゃるかもしれません。しかし、少人数の職場には大企業にはない魅力がたくさんあります。
当館 「離れの宿 よもぎ埜」 は、全15室の旅館で、スタッフ約20名という少人数体制で運営しております。その中で、私たちが大切にしているのは、スタッフ一人ひとりが活躍できる環境づくりです。少人数だからこそ得られる魅力についてご紹介します。
(1) 一人ひとりが重要な役割を担い、成長できる
少人数の環境では、特定の業務に限定されず、幅広い仕事に関わることができます。当館でも、接客だけでなく、フロント、予約管理、企画運営など、多様な業務に挑戦できる機会があります。これにより、スキルの幅が広がり、個人としての成長を実感しやすい環境です。
(2)スタッフ同士の距離が近く、風通しが良い
スタッフ20名ほどの規模だからこそ、職場の雰囲気はアットホームでコミュニケーションが取りやすいのが特徴です。意見を直接伝えやすく、上司や同僚と協力しながら仕事を進めることができます。新しいアイデアも採用されやすく、自分の意見が会社に反映されるやりがいを感じられます。
(3) お客様一人ひとりに寄り添った「おもてなし」ができる
大規模な宿泊施設では、一人のお客様にじっくりと対応するのが難しいことがあります。しかし、当館のような少人数・少室数の旅館では、お客様との距離が近く、お一人おひとりに合わせた細やかなおもてなしが可能です。リピーターのお客様も多く、「また来ました」と言っていただける喜びは、この仕事ならではの魅力です。
(4) 柔軟な働き方ができる
少人数の職場では、一人ひとりの希望やライフスタイルを考慮した働き方の調整がしやすいのもメリットの一つです。当館では、スタッフ同士が協力し合いながら、無理のない勤務シフトを組むよう配慮しています。
少人数の旅館だからこそ、一人ひとりが輝ける環境がある!
当館では、少人数だからこそ生まれるチームワークや、温かい雰囲気を大切にしています。大規模旅館にはない、やりがいや成長を実感できる職場で働きたい方には、ピッタリの環境です。
私たちと一緒に、お客様に喜ばれるおもてなしをしながら、自分自身も成長しませんか?
(写真は、ある月の研修会前に行われた昼食会の様子です。この日は、1週間後に退職するスタッフの送別会として、料理長が特製のメンチカツ定食を用意し、自らオリジナルソースを一人ひとりにサーブしている場面を撮影しました。旅館のスタッフが料理長の手料理を味わう機会は、とても貴重です。)