これが私の仕事 |
最幸の1日へのはじめましてからおめでとう、いってらっしゃいまで。 ウェディングプランナーとして会場をお探しの花婿・花嫁様の新規接客からお打ち合わせ、そしてご結婚式当日のお手伝いをしています。結婚式への想いやこだわりは皆様それぞれです。その上で、お二人にとって最良のご提案ができるようお話を伺い、「親友や兄弟のよう」な距離でお手伝いをさせて頂いています。会場見学から当日に至るまで、その全てが結婚式までの思い出作りという気持ちで、「結婚式の準備期間も楽しかった」と感じて頂けるようどんなご提案しようかと私自身毎回ワクワクしながらお手伝いをしています。お二人にとってのプランナーは私しかいません。一生に一度の特別な一日をお任せ頂く、責任の大きい仕事ですが、その分お客様から頂く「大室さんでよかった」「また結婚式をしたい!」と言ったお言葉はとても嬉しくやりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
チームで作り上げた、人生最幸の1日をずっとお二人の側で見守れる事 この仕事の好きなところは、お二人とお打ち合わせをする中でお二人が楽しみにされていた事、潜在的なご希望が形になるのを見守れる事。自分一人でなく、シェフやパティシエも一緒にお二人の希望を引き出し期待値以上のものを作ろうと一丸となってご結婚式のお手伝いをします。様々なメンバーと関わって頂く事でお二人も楽しんでご準備をしてくださいます。ご結婚式も好きなのですがメンバーみんなでするお二人のお見送りも好きな時間の一つです。お二人が幸せいっぱいの笑顔でその表情につられてみんなで笑顔で「いってらっしゃい」が言えて、記念日にレストランをご利用いただいたりイベントに帰ってきて頂いたりする際に「おかえりなさい」が言える事がこの仕事をしていてよかったと思うポイントです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
"HAPPY PEOPLE MAKE HAPPY PEOPLE"という軸 どこで何をするか、ではなく「誰とするか」で企業を探していた時に出会ったのがブライド・トゥー・ビーでした。自分と関わる全ての人を(欲を言うとそれ以外の人も)幸せにしたいと考えている中で"HAPPY PEOPLE MAKE HAPPY PEOPLE"の言葉に心を奪われ、足を運んだ会社説明会ではポジティブな気持ちで楽しんで仕事をするかっこいい大人に一瞬で惹かれました。一緒に仕事をするようになり、本気でお客様に向きあって悩んで笑って泣いて・・・そんな先輩の姿を1年目は必死で追いかけていました。お客様のために始めたダンスやマジック、そして社内行事の運動会や夏祭りにも常に全力なメンバーが大好きでこれから一緒に働くメンバーにも他社で働く友人にも自慢できるメンバーと仕事ができる事が今とても嬉しいです。 |
|
これまでのキャリア |
入社後ウェディングプランナーとして新規接客、婚礼におけるプロデュース・運営・管理を行っています(6年目)
昨年出産をし、1年の産休を経て復帰しました! |