株式会社オークワオークワ

株式会社オークワ

東証プライム市場/スーパーセンター、メッサ、プライスカット
  • 株式公開
業種 スーパー・ストア
商社(食料品)/商社(総合)/専門店(複合)/食品
本社 和歌山
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.84 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.76

先輩社員にインタビュー

人事部採用課 課長補佐
岡本 太朗(36歳)
【出身】鹿児島大学  水産学部 水産学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 人の成長を実感体感できる
多くの方とかかわるような仕事また食に関わる仕事がしたいからと弊社を選択しました。
お魚が大好きで、水産部門に配属になりましたが、入社5年目でポストが空いたこともあり、人事部へ。
現在は人事部採用課で10年目を迎えます!!
食に関わることは減りましたが、食に関わることが好きだと思っている学生と話すことや、入社した若手社員が活躍する姿はめちゃくちゃ嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
従業員同士の何気ない会話が一番安心する!
水産部門時代に複数店舗を経験しましたが、以前勤務していた店舗に挨拶に行くと、多くの従業員が声をかけにきてくれる環境に、「本当にこの会社の雰囲気が好き!」と思えるポイントです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 実は…公務員が第一志望でした!
就活時期に公務員=安定と非常に楽観的な考えから公務員を選択していました。
でも段々と就職活動にしっかりを目を向けたときに、私自身の性格や雰囲気、考え方や働き方で一番生かせるのは本当にその仕事かな?と大学4年になってから悩みました。

そこでたまたま合同企業説明会で弊社と出会い、「損得より善悪」「フレンドリーサービス」の考え方にこの会社だ!と決めました!!
 
これまでのキャリア 水産部門担当→水産部門トレーナー→人事部人事課→人事部採用教育課→人事部採用課

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社選びや業界選びに奔走する学生が多いですが、私自身は一番「職種選び」が大事だと考えております!!
就活軸で選択した「譲れない考え方や思い」を活かせる職種は何か?その職種で何を使って他人を「幸せにできるか?」を突き詰めることが自己分析の完成形だと思っております!!

株式会社オークワの先輩社員

自社の採用はもちろん、お会いする皆さんが納得できる就職活動をサポート。

人事部採用課 リクルーター
藤井 理紗
名城大学 都市情報学部・都市情報学科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

明るく元気で!

人事部採用課 リクルーター
村上 紗也佳
関西大学 社会安全学部安全マネジメント学科

いつも明るく笑顔で!

人事部採用課
中島都里

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる