これが私の仕事 |
JR東日本横浜エリアにおける建築設備の安全・快適を確保 主に駅の建築設備の維持管理と社宅リニューアル工事を中心に業務をしています。駅の建築設備は古く経年劣化しているものが多くあります。そんな場所をお客さまが安全かつ快適に利用するために、私達が維持管理しております。目視や触診、検査器具を使用して建物検査を行い安全を確保しております。私も仕事に慣れ、ただ維持管理するのではなく、恒久対策となるような提案やコストダウンを提案したりし、それが実際に提案通りの設備になると達成感を感じます。社宅リニューアル工事では、コストダウンを意識しながらも実際に居住する方の立場になり、なるべくいい部屋にしようと工事をしております。人のためになる仕事のためやりがいを感じられます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
駅の屋根から雨漏りが続いていたが原因を特定し感謝された 入社3年目の頃、障害予防調査という建物の劣化箇所や雨漏り等の障害の原因を追究する業務をしておりました。雨漏りはお客さまに迷惑を掛けてしまうためなるべく早く修繕する必要があります。ただ原因を見つけるというのは簡単なことではなく、検査器具を使用し工夫した調査が必要になります。私が担当した駅であったので、調査に際し中心となって調査方法を考え、実際原因を追究することができ、無事雨漏りを解消できました。上司や先輩社員から建築知識を身に付け、それを活かせたと思い嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
ワークライフバランスが取りやすい会社 私は仕事とプライベートを両立できる会社が良いと考え就職活動しておりました。そんな中、ビルテックでは人を大切にしていると感じました。有給休暇の取得率が高いことなど福利厚生が充実していますし、研修等での人材育成にも力を入れていることが分かりました。また、業務内容においても維持管理という馴染みのない仕事でしたが、インフラを支える重要な仕事で、今後もなくてはならない仕事だと思いこの会社に決めました。 |
|
これまでのキャリア |
東京支店事業部事業一課(9カ月)⇒本店JR事業本部JR事業部検査センター(1年11カ月)⇒横浜支店事業一課(現職・1年目) |