株式会社あとらす二十一
アトラスニジュウイチ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社あとらす二十一

Webマーケティングコンサルティングカンパニー
  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/情報処理/出版
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/16)

先輩社員にインタビュー

A.K(23歳)
【出身】東京工芸大学  芸術学部 映像学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Webデザイナー
現在はOJTで先輩社員のサポートを受けつつWebデザイナーの仕事をしております。
配属後、間もない頃はWebデザインの技術習得だけでなく、実際の仕事を経験することでクライアントやユーザーを意識したデザインの考え方などを同時に学びます。
具体的には、過去の案件の指示書を基にWebページやバナーのオリジナルデザインを作る練習をしたり、CMSというシステムを使用して、Webページを作成します。ある程度技術が身に付いてきて、任せられる仕事も少しずつ増えてきました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のデザインが企業のWebサイトに掲載された
初めてバナーをデザインする仕事を任されたことです。
多くの人が目にするであろう内容であったため、少々悩み、時間がかかってしまいましたが
先輩のWebデザイナーやWebディレクターの方々の力を借り、何とか完成させることができました。
実際に掲載されているところを確認したときに、無事に掲載できてよかったという気持ちと達成感を感じました。また、より経験を重ねて今より時間をかけずに意味あるデザインを作れるようにならなければとさらに気を引き締めるきっかけになりました!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の規模が大きく、仕事の幅も広い!
上流工程から運用まで、Webサイトにかかわる一連の業務を社内で行っているため、
様々な職種が存在します。
それぞれの仕事内容は専門的ですが、社内で別の職種やチームに異動する場合もあるため、
新たな経験と知識を学び得ながら、今までの職種の経験を活かすこともでき、
将来的にWebのスペシャリストを目指すことができることが魅力だと思います。
また、クライアントに大企業が多いこともあり、多くのユーザーに利用してもらえるWebサイトに携われるということもこの会社を入社を選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 大学では映像を専攻していました。当時からAdobeのソフトを使っていたのですが、今ではほぼ毎日使うようになり知識と技術のどちらも上達したと思います!入社後は研修を経てWebデザイナーとして働いています。

この仕事のポイント

職種系統 デザイナー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は大学の就職支援課を面接練習や相談など積極的に利用していました。自信をもって人前で話すことは就職活動が終わってからも大切なことなのでこれを機に練習頑張りましょう!
受ける会社を選ぶ上でのアドバイスになりますが、「自分が何をしたいか」だけはなく、「会社の方針に共感できるか」ということも重要だと私は思うので、業務内容だけでなく、会社が何を大事にしているのかというところまで調べたり説明会で話を聞いてみると良いと思います。
頑張ってください!

株式会社あとらす二十一の先輩社員

Webマーケティングの最適化支援

Y.T

Webマーケティングの最適化を提案

Y.C

お客様とチームの橋渡し的存在(Webディレクター)

N.I

お客様の商品・サービスの魅力をコピーで表現する(コピーライター)

N.T

Webセールスコンサルタント

R.F

Webエンジニア

S.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社あとらす二十一に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社あとらす二十一に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)