株式会社あとらす二十一アトラスニジュウイチ

株式会社あとらす二十一

Webマーケティング/Web広告/コンサル/デザイン/広告/企画/制作
業種 広告
出版/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.50

先輩社員にインタビュー

Y.T
【出身】青山学院大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Webマーケティングの最適化支援
WebセールスコンサルタントとしてWebサイト構築、Webサイト運用、Web広告の3つの軸でクライアントが抱えている課題に対して最適な解決策を提案する仕事をしています。最善の提案ができるようにクライアントの要望を正確に捉えることや、商談を重ねて信頼関係を築くこと、そのために日々移り変わるWebのトレンドを理解することなど求められることは多いですが、非常にやりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
学ぶこと全てが新しい
Webに関する知識がゼロに近い状態で入社したため、新たな知識が身につく度に喜びを感じられます。
まだまだ知らないことばかりですが、クライアントに対して正しい情報を説明して理解していただいた際には自身の成長を感じられると共に、更に専門的な知識を身につけようとする意欲にも繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き Web業界の老舗
調べきれないほど数多くのWebマーケティング企業がある中でも、インターネット黎明期からWebに携わり大手企業との取引実績を数多く積み重ねているあとらす二十一であれば、より責任感とやりがいを持って仕事に取り組むことができると考えました。多種多様な業界・業種のクライアントと商談ができるため新たな発見や学びが非常に多く楽しさを感じながら仕事に取り組むことができています。
 
これまでのキャリア 入社後、Web上でクライアントが抱える課題に対して最適な解決策を提案する部門に配属されました。先輩方にフォローしていただきながら、少しでも早く一人前になれるよう日々邁進しております。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の軸は人それぞれあると思いますが、自分の軸にフィットした企業に就職できるよう企業に対する不明点を無くしていくことが大切です。入念に下調べをしたり、面接で直接質問するなどして分からないことをできる限り排除すれば、入社後からギャップを感じることなく前向きに仕事に取り組めるはずです。

株式会社あとらす二十一の先輩社員

インターネット広告の企画・運用

T.A
東洋大学 社会学部社会文化システム学科

Webサイト運用チームを多方面でサポート

Y.K
立教大学 現代心理学部映像身体学科

【Webサイトリニューアルのディレクター】

Y.K
日本大学 商学部

インターネット広告の企画・運用

D.E
駒澤大学 現代応用経済学科

Webマーケティングの最適化を提案

Y.C
専修大学 法学部 政治学科

インターネット広告の企画・運用部門の管理職

M.K
学習院大学 経済学部 経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる