株式会社あとらす二十一アトラスニジュウイチ

株式会社あとらす二十一

Webマーケティング/Web広告/コンサル/デザイン/広告/企画/制作
業種 広告
出版/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.50

先輩社員にインタビュー

J.N
【出身】東北大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Webサイト制作のサポート役
端的にいうと、私の仕事はクリエイターが制作に専念できるようにサポートすることです。
Webサイト制作はお客様の業界業種やご要望によって仕事の内容や進め方が変わるため、常に同じやり方ではうまくいきません。ディレクターから受けた依頼内容を確認し、進め方の指示を出すことでクリエイターが制作に専念できるような環境を作っています。
もちろん指示を出すだけではなくクリエイターからの相談にも乗り、Webサイト制作が円滑に進むように各部署へ働きかけを行うこともあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
なんといってもWebサイトが公開された時がうれしい!
Webサイト制作はプロジェクトがスタートしてから公開されるまでに多くの人たちが関わり合い、その裏側にはその分だけドラマがあります。
公開されたWebサイトの1ページ1ページがクリエイターの努力の結晶ですので、公開されたときには言葉では言い表せないほどの達成感と喜びを感じることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修が充実していて初心者でも安心
研修制度が充実しているため、Webの知識を持ち合わせていなくてもしっかりと基礎から学ぶことができるのが大きなメリットだと思います。研修後の配属先でも先輩や上司がしっかりとサポートしてくれるため安心です。
実際に私も専門知識がない状態で入社しましたが、手厚いサポートのおかげで早いスピードで成長できたと実感しています。
 
これまでのキャリア 未経験の状態で入社し、Web制作の部門にクリエイターとして配属されました。
入社後数年で大型案件を担当させていただけるようになり、今では管理職として日々の業務に携わっています。

この仕事のポイント

職種系統 編集・制作
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

世の中には多種多様様々な仕事があります。中には学生の皆さんが思いも付かないような仕事もいっぱいあります。
最初から業種を絞って就職活動を行うのではなく、業種を絞らずに色々な企業を受けてみると新しい発見が生まれると思います。就職活動は決してラクなものではありませんが、色々な企業・仕事に触れる良い機会ですし、その経験は今後の人生にとって必ずや良い経験となることでしょう。
ぜひ楽しみながら就職活動を頑張ってください!

株式会社あとらす二十一の先輩社員

インターネット広告の企画・運用

T.A
東洋大学 社会学部社会文化システム学科

Webサイト運用チームを多方面でサポート

Y.K
立教大学 現代心理学部映像身体学科

Webマーケティングの最適化支援

Y.T
青山学院大学 経済学部 経済学科

【Webサイトリニューアルのディレクター】

Y.K
日本大学 商学部

インターネット広告の企画・運用

D.E
駒澤大学 現代応用経済学科

Webマーケティングの最適化を提案

Y.C
専修大学 法学部 政治学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる