株式会社あとらす二十一アトラスニジュウイチ

株式会社あとらす二十一

Webマーケティング/Web広告/コンサル/デザイン/広告/企画/制作
業種 広告
出版/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.50

先輩社員にインタビュー

K.M
【出身】静岡大学  情報学部 情報科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ご依頼内容の整理
お客様からのご依頼内容を整理することが私の仕事です。
「新商品が出たため紹介ページを作成したい」「アクセス数をもっと増やせるようにしたい」など
お客様はそれぞれWebサイトの課題を持たれています。
その課題に対し、内容を確認して当社で提供できる最善の方法をご案内していきます。
お客様によって様々な課題をお持ちになられているので、わかりやすい説明や幅広い知識が必要な仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様のビジネスへの貢献
お客様にはビジネスがあって、そのビジネスの情報発信のために、当社にご依頼やお問い合わせをいただいています。自分が関わった案件により、少しでもお客様のビジネスのお役に立てたと思うととても嬉しく思います。
例えば最近、Webサイト上でCookieの同意をとるサイトが増えてきていますが、Cookieの同意をWebサイトに組み込みたいというご依頼がありました。公開後のWebサイトを見ると、ご要望を実現できており、その一部に自分が関われて貢献できたと実感できた際はとても嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 仕事内容と会社の雰囲気
就活を通して情報を伝える仕事に就きたいと思うようになり、その中でWebサイトの制作に関わっていきたいと思うようになりました。

当時、「熱く行こうぜ!」というキャッチコピーが掲載されたあとらす二十一の新卒採用スペシャルサイトを見ました。そのサイトで会社の雰囲気や働いている人の情報を見てこういうところで働けるといいなと思いました。
 
これまでのキャリア システムに関わる仕事をメインで行ってきました。
始めはエンジニアとして、次に設計者として仕事に従事してきました。
現在はお客様からのご依頼やお問い合わせを整理する仕事を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 販売促進・営業推進
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

気になる業界、会社があればなるべく多くの説明会や選考に参加してみることをお薦めします。
実際に参加してみることで、得られることは多いと思います。
私もいくつか参加することで、自分のやりたいことの方向性が見えてきたところがありました。
納得のいく会社にぜひ出会ってください!

株式会社あとらす二十一の先輩社員

インターネット広告の企画・運用

T.A
東洋大学 社会学部社会文化システム学科

Webサイト運用チームを多方面でサポート

Y.K
立教大学 現代心理学部映像身体学科

Webマーケティングの最適化支援

Y.T
青山学院大学 経済学部 経済学科

【Webサイトリニューアルのディレクター】

Y.K
日本大学 商学部

インターネット広告の企画・運用

D.E
駒澤大学 現代応用経済学科

Webマーケティングの最適化を提案

Y.C
専修大学 法学部 政治学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる