株式会社あとらす二十一アトラスニジュウイチ

株式会社あとらす二十一

Webマーケティング/Web広告/コンサル/デザイン/広告/企画/制作
業種 広告
出版/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.50

先輩社員にインタビュー

Y.O
【出身】早稲田大学  文学部文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Webサイトの構築ディレクター
私の仕事は、Webサイトの新規立ち上げ・リニューアルの際のディレクションを行うことです。
お客様と打ち合わせを行い新サイトの仕様を決定するほか、
全体の予算・スケジュール管理や、プランナー・デザイナー・クリエイター・エンジニアへの作業依頼、成果物のチェックに至るまで、プロジェクト全体の管理を行う仕事です。
やることが多岐にわたり大変ですが、Webサイト制作になくてはならないポジションなので、やりがいもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
関わったサイトが公開されたとき
半年~1年ほどかけてWebサイトを制作していくので、自分が携わったサイトが世に公開されたときの喜びはひとしおです。
お客様から感謝の言葉をいただいたとき、頑張ってよかったと思えます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 研修制度
入社するまでWebサイトに関する知識は皆無でしたが、3か月にわたる研修サポートがあるので不安なく働くことができています。
また、先輩や上司の方も優しく、手厚くサポートしてもらえるので、研修後も安心です。
 
これまでのキャリア 研修後、1年間クリエイター部門に配属されました。
その後ディレクター部門に異動し、現在に至ります。

この仕事のポイント

職種系統 Webプロデューサー・ディレクター
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

視野を狭くしすぎず、いろんな企業を見て回ることが大切だと思います。
まったく興味がなかった業界でも、思わぬ出会いがあるかもしれません。
その中で自分にあった企業もきっと見つかるはずです。

株式会社あとらす二十一の先輩社員

インターネット広告の企画・運用

T.A
東洋大学 社会学部社会文化システム学科

Webサイト運用チームを多方面でサポート

Y.K
立教大学 現代心理学部映像身体学科

Webマーケティングの最適化支援

Y.T
青山学院大学 経済学部 経済学科

【Webサイトリニューアルのディレクター】

Y.K
日本大学 商学部

インターネット広告の企画・運用

D.E
駒澤大学 現代応用経済学科

Webマーケティングの最適化を提案

Y.C
専修大学 法学部 政治学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる