株式会社あとらす二十一アトラスニジュウイチ

株式会社あとらす二十一

Webマーケティング/Web広告/コンサル/デザイン/広告/企画/制作
業種 広告
出版/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.58 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.50

先輩社員にインタビュー

マーケティング本部営業部
D.M(28歳)
【出身】成蹊大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【Webマーケティングの最前線】
オフィシャルサイトの構築や商品サイトの立ち上げなど、クライアントのWebマーケティング全般のコンサルティングを行うWebセールスコンサルタントをしています。
ヒアリングからクライアントの課題や要望を捉え、それを解決することが私の仕事。Webの知識はもちろんの事、お客様の仕事についても理解する事が必要です。
今の時代、Webサイトを持たない企業はありません。日頃、企業の動向やWebのトレンドの収集などをして商談機会を窺います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
【お客様から認めてもらえた!】
某大手ハウスメーカーさんから、新しいサイトの立ち上げについてお話をいただいた時に、どういう人が見て、その人はどのような内容や見せ方であればしっかりと伝わるのかを分析し、企画を提案をしたところ、お客さんから「思い描いていたそのものだよ!○○さんはいい営業マンだね」と喜んでいただけたことが、とても嬉しかったです。
1年前の自分ではクライアントの事ばかりで、実際にWebサイトを見る人の事を考えていなかったと思い、成長を実感する事が出来ました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 【Web業界の大手!!】
「人の気持ちを動かす仕事をしたい」という軸で就職活動をしていました。
この仕事ではWebを通して企業や商品のイメージを伝えたり、取引に繋がるきっかけを作ることが出来ます。
Web業界のパイオニアだからこそ、大手クライアントの仕事に携わることが出来ることや、若手のうちから色々な仕事を任せてもらえることが魅力です。
幅広い業界の様々な企業と共に、この世に同じものが二つとない実績を残せることに醍醐味を感じます。
 
これまでのキャリア 以前はWebディレクターとして、Webサイトの構築に制作の側面から提案をしていました。
現在はセールスコンサルタントとして、クライアントのWebマーケティング強化のために提案をしていきたいです。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく自分の気持ちに正直になることが大事です。社会人として最初で最後になるかもしれない就職活動。自分が何をしたいのか、何になりたいのか自分と時間をかけて向き合ってください。
自分の気持ちを大事にして、頑張ってください!!

株式会社あとらす二十一の先輩社員

インターネット広告の企画・運用

T.A
東洋大学 社会学部社会文化システム学科

Webサイト運用チームを多方面でサポート

Y.K
立教大学 現代心理学部映像身体学科

Webマーケティングの最適化支援

Y.T
青山学院大学 経済学部 経済学科

【Webサイトリニューアルのディレクター】

Y.K
日本大学 商学部

インターネット広告の企画・運用

D.E
駒澤大学 現代応用経済学科

Webマーケティングの最適化を提案

Y.C
専修大学 法学部 政治学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる