これが私の仕事 |
積算業務など先輩のサポートが中心です。 現在の仕事は、見積書作成や企業へのメール送信、
積算業務など先輩のサポートが中心です。
入社して間もないため、まだ覚えることがたくさんありますが、
仕事の中で新しいことを学んでいます。
大学では機械工学について学び、機械の部品に関する設計を行った経験はありますが、
今の仕事に直接関係していることは学んでいないので、
知らないことの方が多いです。
積算についても何をどうしたら良いのかわからないことばかりなので、
一つひとつ先輩に聞いて解決しています。
どの先輩方も忙しい中でも質問すれば快く答えてもらえるだけでなく、
わかりやすく教えてくれます。
同期ともお互いに覚えたことを情報共有しながら、
一緒に成長している段階です。
今後は現場調査にも参加してスキルを磨いていきたいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
聞きやすい、相談しやすい環境で本当に良かったです。 仕事については、まだやりがいについて語れるほどの経験がありませんが、
新しいことを学びやすい環境が整っていることが嬉しく思います。
わからない事がある時先輩に聞くと、
過去の似たような物件の資料を見せて積算のやり方を教えてくれたり、
一緒に調べてくれたり、とても丁寧に教えてくれます。
単に「こうやれば良い」と言うのではなく、
どうしてそうなるのかを説明してくれるので理解することができます。
こんな風に丁寧に教えてもらえるので、
自分の中に仕事に必要な知識が蓄積されていくのを感じます。
先輩方のサポートのおかげで少しずつですが自信を持って仕事が
できるようになってきました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
機械と建築の両方に関われる仕事がしたくて入社しました。 機械工学の出身なのでその経験も活かしつつ、
もともと興味があった建築にも関われる仕事がしたいと思い会社を探していたところ、
「設計」「福岡」というキーワードで当社がヒットしました。
ホームページを見たり、先輩インタビューを読んで、
ここでなら自分のやりたい事ができると感じました。
土日休みで地元で働ける点についても、
大きな決め手になりました。
実は他社からの内定をもらっていましたが、
決断するには早すぎると思い、他も選んでいた中で自分の希望に合う
会社に出会えたので良かったです。
会社説明会での印象も良かったので、
入社前から働くのを楽しみにしていました。 |
|
これまでのキャリア |
福岡大学卒業後、2024年4月に入社。
機械設計部へ配属。 |