阪本薬品工業株式会社サカモトヤクヒンコウギョウ

阪本薬品工業株式会社

グリセリン/脂肪酸エステル/化粧品/食品/医薬品/研究開発
業種 化学
食品/化粧品
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

赤穂工場 品質管理課
M.H(28歳)
【出身】愛媛大学  工学部 応用化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 製品の品質管理及び工程改善
品質管理課では、主に品質管理と工程改善の業務を行っています。品質管理では製品の工程分析により問題なく製造工程が進行しているかを把握し、製品分析にて最終製品が公的な規格に対して適合しているかを確認しています。また、工程改善では製造工程時間の短縮、収率のアップなど生産効率を向上するための取組みを実施しています。品質管理および工程改善を実施するためには製品の特長、品質規格を理解し、更に製造工程を熟知していなければ実施できないため、日々の業務を通して、スキルアップにも取組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新プラント設立時の立会い
入社6年目に新プラント立上げがあり、ポリグリセリンの反応工程で主担当を任されました。立上げをスムーズに実施するため、これまでの製造・品質の実績について様々なデータ収集を行い、さらに立上げ時に想定される不具合やその対処法を事前に準備して臨みました。実際に立上げが始まると想定外の事も多々発生しましたが、その都度、他部署の方の協力を得ながら対応する事で最終的に最適な製造条件を確立できました。条件確定に向けて試行錯誤する中で多くの人と関わり、取組む事で、知識と経験を積み上げる事ができました。また、自身が取組んで設定した製造条件で問題なく製品を製造できた時、大きな達成感を得られました。現在はこれまでの経験を生かし、生産効率の向上や生産コスト削減を取組んでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き グリセリンをコアビジネスとした様々な用途展開
私は大学時代に化学を専攻していたこともあり化学の知識を活かせる企業に就きたいというざっくりとした考えだけで就活を始めました。一言で化学を活かせる企業と言っても分野は多岐に渡るので、自分が一番行きたい業種はどこか迷っていました。就活を進める中で人の暮らしをより豊かにするもの、なかでも食品と化粧品の両方に携われるような企業に就きたいと考え、この会社の説明会を受けました。グリセリンを基盤に様々な分野に利用されていること知り、自分の希望する業種に携われると思い、この会社で働きたいと決めました。また、面接時に採用部署の先輩方とお話する機会があり、年齢が近い方が多く、話しやすい雰囲気だったところもこの会社を選んだ理由の一つです。
 
これまでのキャリア 品質管理課(現職・今年で7年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

職種や働き方など就職する上で譲れない部分は何か明確にすることが大切だと思います。少しでも気になったことがあったら質問してみましょう。就職活動の期間よりも、働く期間の方が圧倒的に長いです。就活中は精神的にも身体的にもしんどいと感じることが多々あると思いますが、周りを気にしすぎず自分のペース取り組み、自分が納得できる就職活動にして下さい。

阪本薬品工業株式会社の先輩社員

化粧品用新規原料の開発

研究所 粧材グループ
H.S
東京農工大学大学院 農学府 農学専攻

グリセリン生産工場の生産管理

泉北工場 管理課
T.K
鳥取大学大学院 工学専攻 化学バイオコース

半導体分野で使用される自社製品の機能解明

研究所 電子材料グループ
M.K
東京農工大学大学院 農学専攻 応用生命化学コース

化粧品分野での自社製品を用いた処方検討や機能把握

研究所 アプリケーショングループ
A.K
三重大学大学院 工学研究科 分子素材工学専攻

食品用ポリグリセリン脂肪酸エステルの開発

研究所 食材グループ
A.I
京都大学大学院 農学研究科 応用生物科学専攻

新規ポリグリセリンの開発

研究所 素材開発グループ
K.T
ミネソタ大学大学院 化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる