業種 |
福祉・介護
教育関連/その他サービス/その他専門店・小売/食品
|
---|---|
本社 |
広島
|
リクナビ限定情報 |
---|
大学卒:各種 | 11~15名 |
---|
気になる登録人数 | 93名 |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】支援職・指導職(2)【正社員】介護職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】支援職・指導職
障害児者・高齢者福祉施設の支援職として活躍していただきます。 (2)【正社員】介護職 障害児者・高齢者福祉施設の介護職として活躍していただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】支援職・指導職(2)【正社員】介護職
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月~2024年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】支援職・指導職(2)【正社員】介護職
広島 備考:尾道市の各事業所(障害児者福祉施設・高齢者福祉施設) |
勤務時間 | (1)【正社員】支援職・指導職(2)【正社員】介護職
【変形労働時間制】 実働時間(1週間):平均40時間 |
職種・仕事内容の詳細 | ◆支援職・指導職
利用者への支援、また作業や活動に取り組む 利用者への指導を行っています。利用者自身が地域で生活していけるような 自立を促す支援にも力を入れています。 施設が利用者にとって過ごしやすく安心できる家庭的な場所であるように、 楽しい雰囲気づくりをしたり、時には冗談を言い笑いあって話もします。 スタッフたちが大切にしているのは利用者の気持ちを聞く時間。 内面・心に働きかけられるように常に意識していたり、 何気ない一言から悩みや不安に気づけるように 心と心で繋がる「傾聴」の姿勢を忘れないよう心掛けています。 ◆介護職 身体機能が低下したり、認知症等により家庭での生活に不安のある方が 施設へ通所して機能低下を防ぐ活動を支援します。 また、自宅での生活が難しくなった方には施設に入所して頂き、 生活上必要なサービスを提供します。 利用者と職員が身近な関係を築きながら、 笑顔で過ごせる毎日をお手伝いします。 |
応募資格補足説明 | ・2025年3月卒業見込者及び2021年3月卒から2024年3月卒者 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】支援職・指導職
支援職員及び指導職員/入所施設 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:191,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:203,700円(一律手当含む) 支援職員及び指導職員/通所施設 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:186,000円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:198,700円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業の方 月給:198,700円 (2)【正社員】介護職 介護職員/入所施設 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:192,500円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:205,200円(一律手当含む) 介護職員/通所施設 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:187,500円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:200,200円(一律手当含む) |
---|---|
手当 | (1)【正社員】支援職・指導職
共通 一律通勤手当、一律扶養手当、その他一律手当(固定給に含む) 備考:支援職及び指導職/入所施設 36,000円 支援職及び指導職/通所施設 31,000円 介護職/入所施設 37,500円 介護職/通所施設 32,500円 事務職 15,000円 企画管理職 20,000円 【通勤手当】 2500円~2万400円/月 ※支給額は距離に応じて変更する。また、通勤距離が片道4km以上から支給対象とする。 ※交通機関利用の場合は、1ヶ月相当額(上限4万5000円)を支給する。 【住宅手当】 賃貸 1万円/月 ★広島県外、瀬戸内海島しょ部(向島を除く)、竹原市以西、三次市以北から、尾道市内もしくは近郊に移住する場合、家賃額の半額+5000円(上限4万円)を住宅手当として支給する。 共通 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 一律通勤手当、一律扶養手当、その他一律手当(固定給に含む) 大学/大学院 卒業の方 一律通勤手当、一律扶養手当、その他一律手当 備考:支援職及び指導職/入所施設 36,000円 支援職及び指導職/通所施設 31,000円 介護職/入所施設 37,500円 介護職/通所施設 32,500円 事務職 15,000円 企画管理職 20,000円 【通勤手当】 2500円~2万400円/月 ※支給額は距離に応じて変更する。また、通勤距離が片道4km以上から支給対象とする。 ※交通機関利用の場合は、1ヶ月相当額(上限4万5000円)を支給する。 【住宅手当】 賃貸 1万円/月 ★広島県外、瀬戸内海島しょ部(向島を除く)、竹原市以西、三次市以北から、尾道市内もしくは近郊に移住する場合、家賃額の半額+5000円(上限4万円)を住宅手当として支給する。 (2)【正社員】介護職 一律通勤手当、一律扶養手当、その他一律手当(固定給に含む) 備考:支援職及び指導職/入所施設 36,000円 支援職及び指導職/通所施設 31,000円 介護職/入所施設 37,500円 介護職/通所施設 32,500円 事務職 15,000円 企画管理職 20,000円 【通勤手当】 2500円~2万400円/月 ※支給額は距離に応じて変更する。また、通勤距離が片道4km以上から支給対象とする。 ※交通機関利用の場合は、1ヶ月相当額(上限4万5000円)を支給する。 【住宅手当】 賃貸 1万円/月 ★広島県外、瀬戸内海島しょ部(向島を除く)、竹原市以西、三次市以北から、尾道市内もしくは近郊に移住する場合、家賃額の半額+5000円(上限4万円)を住宅手当として支給する。 |
昇給 | (1)【正社員】支援職・指導職(2)【正社員】介護職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】支援職・指導職(2)【正社員】介護職
年2回 備考:夏季6月・冬季12月 夏季賞与 2.0ヶ月 冬季賞与 2.2ヶ月 ※2019年度実績 年2回 計4.2ヵ月支給 |
休日・休暇 | (1)【正社員】支援職・指導職(2)【正社員】介護職
勤務表による(月8日以上) 年間休日:110日 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
保険・福利厚生:労災上乗せ 退職金制度 諸手当1:【資格手当】 介護福祉士 5000円/月 社会福祉士 7000円/月 精神保健福祉士 7000円/月 ※資格手当は、所持資格が職種と業務内容に関係する場合に支給する。 (例)介護福祉士 所持、介護職勤務→支給有り 社会福祉士 所持、介護職勤務→支給無し 諸手当2:【夜勤手当】 ・特別養護老人ホーム勤務 7000円/回 ・救護施設勤務 5900円/回 ・上記以外 6000円/回 ※夜勤時間は各配属施設による ※平均夜勤回数 月2~4回 ※通所施設は原則夜勤勤務無し 教育・研修1:【階層別・経験年数別に定期研修項目を策定】 ◆キャリアアップ研修 3か年計画で人間力を向上し、組織の活性化による顧客満足度の向上を促進する 教育・研修2:【一般職、総合職、指導職、管理職に分かれて研修を実施】 ◆法人研修 新任職員研修、接遇研修、部下力向上講座、部下育成力向上講座 ◆事業部別研修(専門基礎研修) 高齢者事業部基礎研修、障害事業部基礎研修 ◆事業所別研修(専門実践研修) 特別養護老人ホーム、デイケアサービス、グループホーム 他 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】支援職・指導職(2)【正社員】介護職 期間:入社後3か月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:32.2%
3年以内女性採用割合:67.8% ※新卒採用者のみのデータ
|
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:□新任者研修
新採用者(正職員)を対象に、1泊2日の研修を実施しています。 研修では尾道さつき会の歴史や、職員としての基本的な知識を身に付けます。 また、外部講師を招き、講義やグループワークを通して一般的なビジネスマナーの習得を目指します。 新任者研修では、知識の習得だけでなく、新採用者同士で、業務に対する不安、意見を共有できるよう、職員間のつながりを深めることを目的としています。 □事業部研修 高齢事業部、障害事業部に分かれて、研修を行います。 事業部研修では、講師を職員が務めており、各テーマに沿った講義を受けます。 過去の実施例では、ケース事例にを用いたグループワークや、感染症対策、基本的な介護、支援に関する知識の復習など、幅広く学習しています。 また、尾道福祉専門学校の教員による、新採用者、リーダー研修も実施。 □さつき会発表会 さつき会発表会では、職員が日頃の業務の中で感じたことや、新しい取り組み等について役員、他職員の前で発表します。 高齢事業部、障害事業部間で日頃の取り組みについて共有することで、事業所間の連携を図ります。 また内容に応じて、発表者へ奨励金が支給されます。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得や研修等に関して、勤務免除や一部資格に補助が出る場合あり。
取得した資格には規程に基づき資格手当を毎月支給。 ☆MBAへの派遣制度あり☆ 1名が業務調整の上、MBAで経営を学びました! |
||||||||||||
メンター制度 | あり:先輩職員が慣れるまで指導、フォローをおこないます。
※当法人内ではエルダー制度と呼称 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:年に4回の人事考課面談のほか、年に1回の異動希望調査を実施。
勤務場所や職種の希望のみならず、働き方や役職を目指すか否かなど、様々なキャリア意向を調査する制度あり。 |
||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:業務チェックリストにより、職員の業務習熟度を確認する制度あり。 | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 7.1時間(2022年度実績)
※研修及び会議の時間含む
|
||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 12.4日(2022年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
※直近3年間の育児休業取得率100%
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
【WEB説明会】 | ZOOMを使ってのWEB説明会を実施予定です。
|
---|
リクナビ限定情報 |
---|
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |