社会福祉法人ならやま会
ナラヤマカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人ならやま会

高齢者/介護/特別養護老人ホーム/生活支援/障害者/児童発達支援
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社
奈良

先輩社員にインタビュー

生活介護事業にじいろ
住田 淳(28歳)
【出身】関西福祉科学大学  社会福祉学部社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 障がいがある人が通う通所施設で働いています。
利用者さんの日中の生活介護・・トイレ支援、食事介助、見守り支援
             支援   ・・委託清掃・施設周辺の地域清掃
             余暇活動・・レクリエーション活動(ゲーム・夏の水遊び)、創作活動(来園度の手作りカレンダー作り、
等を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チームとしての一体感
チームとして一体感を持って、メンバーと協力、支えながら利用者さんの支援ができた時。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元で働いています
高校生の時に福祉の勉強がしたいと思い、福祉学部のある大学に進学しました。
在学中の実習で、障がい分野に興味を持ちました。
障がいのある方の支援を行っており地元の奈良で働きたいという思いもあり当会社に入社しました。
 
これまでのキャリア 働き始めて6年目になります。現在は施設の一フロアのリーダーをしています。

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ぜひ、たくさんの事業所を見学して、体験して、一番を見つけてください!

社会福祉法人ならやま会の先輩社員

ご利用者の生活に溶け込み、支えとなる

障害者支援施設いずみ園
上野 裕也

生活を共にしながら身の回りの支援を行う。

障害者支援施設いずみ園
西川 美沙登

プレイングマネジャー

生活介護事業にじいろ
竹内 雅人

それぞれの利用者さんらしく生活できるようサポートをする仕事です。

障害者支援施設いずみ園
川端 佳寿樹

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人ならやま会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)