社会福祉法人ならやま会
ナラヤマカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人ならやま会

高齢者/介護/特別養護老人ホーム/生活支援/障害者/児童発達支援
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社
奈良

私たちはこんな事業をしています

『社会福祉法人ならやま会』は障害者、児童、高齢者などの幅広い方向けの福祉事業を運営している法人です。事業所は奈良市内に18カ所。障害者のための通所施設、入所施設やグループホーム、相談支援、ホームヘルパー、児童発達支援センター、放課後等デイサービス、介護老人福祉施設、居宅介護支援事業所の運営を通じ、福祉を必要とする人たちが、地域の一員として生きていくためのサポートを行っています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

地域とともに31年!チーム支援で奈良の社会福祉を支えます

ならやま会は創立31周年を迎えた社会福祉法人です。奈良市内の奈良阪町エリア、中町エリア、石木町大和田町エリアを中心に18の事業所を有し、特別養護老人ホームや障害者入所、通所、ホームヘルプステーション、相談支援センターなどの幅広い施設を運営。「介助だけでなく、見守り、その人らしさを見極める」サポートで、利用者さんができることを増やしていけるようなケアを行っています。また、幅広い年代からなる職員のチームワークは抜群!「共にあゆみ、ともに生きる」という理念そのままの職場づくりを心がけています。入社前の施設見学や選考は完全個別対応です。『私達の信條』をじっくり知った上で、活躍してほしいと考えています。

社風・風土

充実の教育制度!柔軟な働き方ができる環境も魅力です

『ならやま会』では長い視野に立ったキャリアパス制度を設けており、職員の資質の向上と夢や未来にチャレンジしたいと考える職員を支えています。職種によっては保育士や児童指導員(教員、社会福祉士を含む)の資格が必須となりますが、利用者さん第一のケアのため、まず何よりも人柄・意欲を重視!資格については入職後でも大丈夫です。受講料の負担(規定有)をはじめ手厚いサポートをご用意しています。また、月平均の時間外労働時間は1時間弱、育休復帰や子の看護休暇も利用できるなど、ライフスタイルの変化にも柔軟な対応が可能です。厚生労働省の認証制度「プラチナくるみん」認定事業所でもあり、安心して長く働くことができます。

企業理念

人間は皆同等、共にあゆみ、ともに生きる

私たちの『社会福祉法人ならやま会』は、重い障害をもつ子どもの親たちの声を受けて作られた法人です。今でいう特別支援学校を卒業した後、そして、保護者が年齢を重ねていく中で子どもたちの生活はどうなるのか…そして、実に7年後の1992年に設立した『社会福祉法人ならやま会』は、「人間は皆同等、共にあゆみ、ともに生きる」の理念の下、障害者の可能性を最大限に引き出す支援を提供し、明日を担う子どもたちの生活に寄り添い、高齢者には楽しく安心な生活を提供しています。これからも、福祉を必要としている人たちの力となるために、職員一丸となって利用者、保護者そして、地域の皆さん、職員にとっての明るい未来を築いていきます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■介護職員
■生活支援員(入所)
■生活支援員(通所)
■支援員(児童発達支援センター等)
それぞれの施設で利用者様の生活全般の介助、見守り(入浴、排泄、食事など)から、さをり・農作業などの軽作業・創作活動等の企画・運営、レクリエーション・外出などの企画・運営、各種事務作業、保護者対応まで、施設の運営に関わる業務全般をお任せします。
※生活支援員(通所)と支援員は送迎、送迎者添乗業務も含みます。

会社データ

事業内容 ●生活介護 ●施設入所支援 ●短期入所 ●日中一時支援 ●共同生活介護 ●居宅介護 ●就労継続支援B型 ●重度訪問介護 ●行動援護 ●同行援護 ●移動支援 ●相談支援 ●児童発達支援センター ●放課後等デイサービス ●特別養護老人ホーム
設立 1992年10月
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員数 351名(2024年5月時点)
売上高 16億円(2024年3月時点)
代表者 理事長 足立 博
事業所 <法人本部>
奈良市奈良阪町2532-3 生活介護事業わかくさ園内

<施設一覧>
障害者支援施設 いずみ園、障害者支援施設 朱音
短期入所支援事業 パレット
共同生活援助 スマイル・ありがとう
共同生活援助 グループホーム大和田
生活介護事業所 わかくさ園、生活介護事業所 もえぎ
生活介護事業所 ウィズ・ユー、生活介護事業所 にじいろ
多機能事業 おりがみ
ホームヘルプステーション こすもす、相談支援センター こすもす
児童発達支援センター くれよん、放課後等デイサービス くれよんプラス
特別養護老人ホーム 光の桜、居宅介護支援事業所 光の桜
各種URL https://narayamakai.jp/(ホームページ)
https://www.instagram.com/narayamakai/(インスタグラム)

連絡先

社会福祉法人ならやま会法人本部
〒630-8104奈良県奈良市奈良阪町2532-3
0742-27-5150(代表)
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人ならやま会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人ならやま会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)