株式会社ケミトックスケミトックス

株式会社ケミトックス

化学/第三者試験機関/全固体/ペロブスカイト電池/プラスチック
業種 化学
総合電機(電気・電子機器)/自動車/鉄道/航空
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

PWB/デバイス信頼性評価事業部
徳永 睦月
【出身】東京大学大学院  理学系研究科物理学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プリント配線板の信頼性評価
私が担当している業務は主に二つあります。一つは、電子基板の性能を評価する仕事です。例えば、高温高湿下のような厳しい状況下で電子基板がどれだけ正常に動作できるのかといったことを試験しています。試験結果が製品開発、技術研究の礎となるかもしれないと思うとやりがいを感じます。一つの私が担当する業務は半導体デバイスの放熱の仕方を評価する方法の研究開発業務です。自分が学生時代に学んだことや入社後に新たに勉強を始めたことを駆使しながら、既存の評価方法を超えた手法の開発に向けて進んでいくのは大変ですが、日々の実験や考察で新たな発見があった時に感じる目へ近づいているという実感がモチベーションへとつながっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
一人前になるべく日々邁進
まだ入社して半年もたたないので、学ばなければならないことばかりですが、依頼の受注、試験の準備、試験の実施、試験結果の報告といった一連の流れを先輩社員に助けてもらいながらもやり遂げた時には仕事をやり遂げた実感がありました。また、これから先この流れを一人でそつなくこなせるようになることが一つの目標として定まったのも仕事をしていく上での励みになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の経験を活かせる職場
様々なメーカーが作成したまだ一般の市場に出回っていないような最新の商品に使われている技術を目にすることができるという点に興味を持ってケミトックスに入社したいと思いました。加えて、面接の際に私が大学院で行っていた物質中の熱伝導率を理論的に計算する研究で得た知識を電子部品の熱的な特性を評価する方法の開発に活かせないかという話をしていただき、自分の経験を活かせる職場だと感じたのが決め手となりました。
 
これまでのキャリア PWB/デバイス信頼性評価事業部(入社3か月)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

職種を絞りすぎず、広い目線で仕事を探して、自分らしさを評価してくれかどうかを大切にしたほうがいいと思います。周りの人の動向に流されず、自分のペースを大事にしながら頑張ってください。

株式会社ケミトックスの先輩社員

プラスチック材料の難燃性評価

PV・材料試験評価事業部
小林 匠
信州大学大学院 総合理工学研究科 生命医工学専攻

リチウムイオン電池の評価・試験業務全般

PV・材料試験評価事業部
佐藤 啓汰
山梨大学 工学部・機械工学科

高分子材料・積層板の電気的・機械的特性を評価

PV・材料試験評価事業部
土田 誠
千葉大学 工学部ナノサイエンス学科

パワーデバイス、プリント配線板の信頼性評価試験

PWB/デバイス信頼性評価事業部
野口 裕基
千葉工業大学 工学部・電気電子工学科

高分子材料の評価試験

山形試験センター 材料評価エンジニア
田宮 裕太郎
秋田大学大学院 工学資源学部 生命科学科/工学資源学研究科 生命科学専攻

全固体電池の研究開発

全固体電池チーム
服部 優佑
京都大学大学院 分子工学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる