業種 |
医療機器
金属製品/その他製造 |
---|---|
本社 |
奈良
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2025/09/01)
|
---|
#OpenES選考開始!
1973年に法人として誕生した私たちは、医療機器業界に革新をもたらす技術力と独創的なアイディアを武器に、高品質な製品とサービスを提供してきました。文理不問で幅広い人材を育成し、成長を続ける業界でのシェア拡大を目指して邁進しています。次世代を担う人材育成にも力を入れ、夢の実現に向けて日々前進しています。革新を追求し、世界に貢献する企業を目指しています。
当社が医療機器の製造に携わり始めてから50年以上が経過しました。この間、さまざまな新技術が開発され、医療現場で活用されてきました。特に近年ではICT技術の急速な進化により、Computer Assisted SurgeryやRobotic Surgeryといった新たな手術方法が実用化され、市場が拡大しています。こうした変化に迅速に対応し、独自の技術力で高品質な製品を提供しています。私たちが最も大切にしているのは「使いやすさ」。医療現場を深く理解した私たちだからこそ実現できる、細かなニーズに応える製品開発を心がけています。
【Mission:使命】創意工夫と技術鍛錬を原動力に、医療と生活の質向上に貢献する。【Vision:展望】もの作りに喜びと誇りを抱き、対話と相互理解を尊重する人間集団を目指す。【Purpose:目的】顧客の信頼を基に、文化的で発展的な生活の追及と地域の環境改善に参画する。
当社では、一人ひとりが専門性を高めながらも、職域を越えた挑戦にも積極的に取り組んでいます。自身の技術に誇りを持ち、集中すべき時は全力で取り組み、リフレッシュも大切にするメリハリのある働き方が根づいています。若手育成にも力を入れており、年齢や経験に関わらず意見を出しやすい風通しの良さが魅力。多様な研修や手厚い福利厚生のもと、安心して長く働きながら、自らの成長と社会への貢献を実感できる職場です。未経験の方も、一から丁寧に学べる環境が整っているため、ものづくりの世界に初めて触れる方でも安心してスタートできます。
事業内容 | ○ 医療機器輸入販売
○ 外科用手術器具の設計・製作 ○ 医療用滅菌ケース(手術器具用ケース)キャリーケースの設計・製作 ○ 医療施設向けワゴン、ラック等の設計・製作 |
---|---|
設立 | 1973年7月2日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 102名 |
売上高 | 18億 8,000万円(2024年7月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 大居 広樹 |
事業所 | □ 本社
〒630-0142 奈良県生駒市北田原町1067-25 □大阪オフィス 〒541-0059 大阪市中央区博労町1丁目9-8 堺筋MS第二ビル 10階 □関西ロジスティクスセンター 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東4-4-21 □タイ工場 |
沿革 | 1950年 大居虎太郎が東大阪市若江東町にて創業
1973年 冨士鉄工株式会社として法人設立 1992年 大居義生が代表取締役に就任 2000年 株式会社フジフレックスに社名を変更 2003年 ISO 9001品質管理システム認証取得 2004年 東大阪市菱江町に医療機器専用工場として花園工場を開設 2010年 奈良県生駒市に本社を移転 本社工場、花園工場、加納商品センターを統合してワンストップ体制構築 2011年 クリーンルームによるクリーン洗浄システム導入 2014年 東京都文京区に東京オフィスを開設 本社工場内に第三工場の増築 2018年 資本金5000万円に増資 2020年 エコアクション21認証取得 2021年7月 FUJIFLEX MEDICAL (THAILAND) CO., LTD.創設 2022年3月 大阪市中央区に大阪オフィスを開設 2023年4月 東大阪市に関西ロジスティクスセンターを開設 2024年9月 米国医療用カート市場に進出 2025年1月 タイで自社工場が竣工(FUJIFLEX MEDICAL (THAILAND) CO., LTD.) |
ホームページ | https://www.fuji-flex.co.jp/ |
公式LINE | https://lin.ee/sjYYAj7 |
公式Instagram | https://www.instagram.com/fujiflex.recruit/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。