株式会社住居時間
スマイルタイム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社住居時間

住宅/リフォーム/商品開発/メーカー/不動産/建設/WEB/新築/設計
  • 正社員
業種
住宅
商社(建材・エクステリア)/建設コンサルタント/建材・エクステリア/建築設計
本社
愛知、大阪

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

これまでの経験をどう語るか。

こんにちは!株式会社住居時間-スマイルタイム-です。


さて、選考において「これまでどういった経験をしてきたか」という質問を
これでもかというくらいされてきたかと思います。

面接のやり方や雰囲気などは企業によってそれぞれかと思いますが、
この質問をしない、という企業はないのではないでしょうか。

「経験からその人物がどういう人物なのかを知りたいから」ということは
就活生の皆さんもお気づきかと思います。

面接対策でエピソードトークをまとめる際に自分の強みをいかに盛り込むかで苦労している
という就活生の方々も多いのではないでしょうか。

学校のキャリアセンターなどで「失敗や苦難をどう乗り越えることができたのか」
重要だと教わったことかと思います。

まず一つ言えることは、人事担当が聞きたいのはやはりその点なんだということです。


そのうえでお伝えしたいのが、
「自分の弱みがどういう部分なのか」ということにも
しっかりとフォーカスをあてるべきだということです。


自己分析をする際に、強みを探すあまりに弱みに気付かない、
もしくはいかに弱みを隠すか考えてしまいがちですが、
やはり対面でお話しする以上は人事担当も見抜いてきます。

この弱みが相手に気付かれたものか、自分から明かしたのかで映りかたは変わってきます


人間誰しもが強みと弱みを抱えており、それをすべて含めてその人です。
弱みを持っていることが悪いのではなく、
その弱みを本人はどう捉えているのか、
捉えているうえで、どのように乗り越えているのかが重要です。

就活においてのみではなく、今後の社会人生活においてもそういった素直さは
大事になってくるはずです。
是非この機会に改めて自己分析をしてみてはいかがでしょうか。



25/03/20 10:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

この時期にこそやっておいてほしいこと

重要なのは「なぜ」です!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(1)

仕事内容(1)

会社説明会(2)

就活アドバイス(3)

その他全般(1)

最新の記事

25/04/21 10:42
Q.「入社する前に持っておいた方がいい資格はありますか?」

25/04/14 11:40
5月会社説明会の日程をupしました!

25/04/02 11:28
2025年度入社式を開催しました!

25/04/02 08:00
この時期にこそやっておいてほしいこと

25/03/20 10:00
これまでの経験をどう語るか。

月別の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社住居時間に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社住居時間に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)