社会福祉法人同愛会ドウアイカイ

社会福祉法人同愛会

障がい児・者・高齢者介護・相談事業・地域福祉・施設福祉
業種 福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/芸能・芸術/その他サービス
本社 神奈川

先輩社員にインタビュー

川崎市中央療育センター 入所部
杉本 真亜矢(26歳)
【出身】目白大学  人間学部・人間福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 児童の入所施設で生活支援をしています。
中高生の男の子10人ほどの生活支援を児童指導員として働いています。生活での日課等について、児童の出来る・出来ないに関わらず日々気付いたことや感じたことを児童達に直球で伝えています。関わりの中でぶつかることも沢山あり、悩むこともありますが、それ以上に私たち職員が児童に育てられているとも強く感じる日々です。前を向いて社会を歩いていけるように課題を見つけては課題に対してアプローチしていくことが私たちの仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
提案をしたことを児童が成し遂げるとき。
調理や行事など、初めは児童も嫌々で、大人が主体となって行っていたことも、関わりを積み重ねていくうちに、今では児童が主体となり調理や行事に取り組む姿を見ると嬉しいと感じます。人間関係や成育歴がそれぞれ異なり、トラウマも抱える児童たちが一つとなり、協力し合い、楽しむ姿には言葉にできないほどの感情を抱きます。日々の生活では毎日同じことが繰り返されるものの、一日一日と子どもたちの変化に成長に携われることができる「今」に大きな喜びを感じます。ここで生活する子どもたちが「子どもらしく」いきいきと生活が送れるように日々、振り返りながら支援していきたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 強度行動障害や知的障害に特化している
就職前にバイトをした際に強度行動障害のお子さんに出会い、対応する中で多くの疑問を持ち、関わる中で疑問を解決していった際にとてもやりがいを感じました。人との関わりの中で、課題を解決するといった考え方に共感を持ち、実際に支援をしていく中で重要性を感じることができました。施設の環境としても明るく、オープンである環境にも好感を持ち、何より子どもたちの個性を感じ、もっと知っていきたいと感じ、就職を決めました。
 
これまでのキャリア 中高生の女児ユニット(3年)→中高生の男児ユニット(2年)主任補

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは、自分で見て自分で決めていくことが重要だと思います。自分がどう感じたか、働く自分をいかに想像できるか。社会人になってから感じる事については後悔は何一つありません。社会人の年数を重ねるごとに仕事へのやりがいを感じる日々です。仕事だけではなく、人生楽しい事だらけではありません。就職活動もその一つかもしれませんが、今よりも輝ける自分が居る事は絶対であり、そんな自分を想像できるような就職活動に取り組んでください。必ず、想像できます。

社会福祉法人同愛会の先輩社員

身体障害者の入所施設の支援員。利用者の生活の支援・介護を行う。

リエゾン笠間
山口 裕貴
町田福祉保育専門学校 介護福祉学科校

障がいのある児童の生活支援

中央療育センター
川下 萌子
東京家政大学 人文学部 心理カウンセリング学科

知的障害のある方の生活支援

地域生活支援センター・ピープルファースト横浜
齊藤 碧
都留文科大学 文学部初等教育学科

お子さんのできることを増やすお手伝いをする仕事

リハビリテーション部
沼澤 真琴
北里大学 医療衛生学部リハビリテーション学科

生活介護事業所に配属されています。

地域生活支援センター2
神宮 洋介
関東学院大学 人間環境学部・人間発達学科

クラス運営を通して、発達の遅れや心配があるお子さんの発達支援を行う仕事

通園部
H.A
横浜こども専門学校 こども総合学科 こども心理コース

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる