日本製紙木材株式会社ニッポンセイシモクザイ

日本製紙木材株式会社

日本製紙グループ/(バイオマス/環境/エコ)/海外(グローバル)
業種 商社(建材・エクステリア)
商社(インテリア)/農林/建材・エクステリア/その他商社
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

西日本支店八代営業所 原木グループ
鬼原 渓
【出身】東京農業大学  地域環境科学部 森林総合学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 木材の輸出を通じて日本の林業に貢献。
現在担当している業務は中国・韓国・台湾が主な取引先の輸出用原木の集荷です。国内で集めた丸太を船に乗せて海外に出荷します。私が購入し、港まで運ばれてきた原木が大きな船に積み込まれ、海外に輸出されていく様を見るとそのスケールの大きさに驚きます。丸太は市場に行って入札、落札を行って購入します。他にも、直接またはグループ会社から購入し、周りの市況を見ながら価格を調整することもあります。仕入れ全体を見て調整しながら入札するようになったのは入社半年くらいだったと思います。初めて自分で札を入れるときは「本当にこの金額でいいのかな…」等、非常にドキドキしました。国産材の流通や利用に関する業務を通して国内の木材生産を促し、経営が難しいとされる日本の林業に貢献できることが、担当業務の面白みであると感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
木材を通して仕入先と販売先が繋がる瞬間に醍醐味を感じます。
現営業所に来て間もなく輸出用原木の集荷担当になりました。原木輸出では需要量及び供給量が絶えず変化していくため、現地の市況やニーズに合わせて原木の集荷量をコントロールしなければなりません。市況の悪い時は今まで仕入れをしていた取引先の数量や値段を制限しなくてはならなかったり、需要が旺盛な時は仕入れ量を増やさなければならなかったりするため、仕入先各社との連携が重要になってきます。初めは仕入れ先への伝え方一つでも難しく感じ、なかなか取扱量や価格をコントロールすることが困難でしたが、徐々に販売先の状況や同業他社の動向など、情報をなるべく分かりやすく仕入先へと伝え、仕入先の納得できる価格や数量を提案できるようになりました。木材を通して仕入先と販売先をつなげられた時に得られる達成感は醍醐味だと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本の自然災害を防ぐにはまず森林環境を整えなくては。
会社選びの原点は中学・高校時代まで遡ります。もともと、登山や魚釣りや山でカブトムシをとったり、アウトドアな遊びが好きでした。そして大学へ進学し、森林や環境を学んでいくうちに、森林を通した防災に興味を持つようになりました。地震や台風などの自然災害の多い日本、防災を未然に防ぐためには森林環境を整える必要があります。大学での授業を重ねるうちに木材に携わり森林環境を活性化できる会社で働きたいと考えるようになりました。自然災害を未然に防ぐには、健全な森林の育成と管理が欠かせません。就活で日本製紙木材の説明会に参加したところ、少数精鋭で木材を余すことなく根っこから葉っぱの先まで使う事業に驚かされて、さらに先輩社員面談の場でイキイキと働いている姿を見てこの会社で働きたいと思いました。
 
これまでのキャリア 2020年4月入社
 西日本支店 八代営業所(現職:3年目 2024年1月時点)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人生において仕事とプライベートの重要度の割合や考え方は、人それぞれです。家族や友人との時間を第一にしたいと考える人もいれば、たくさん働いて社会に貢献したいと思う人もいます。また、働き始めると当然自分を取り巻く環境も変わり、それに伴ってそれぞれの考え方も変わっていきます。そのため、ワークライフバランス(転勤、給与も含めて)について、今後変わっていく自分の理想に柔軟に応えてくれる企業を選んでください。

日本製紙木材株式会社の先輩社員

「木」のプロフェッショナルとして、木材を輸入する。

原燃料事業部 兼 営業推進部
飯田 章太
西南学院大学 経済学部 国際経済学科

何千トンもの木材チップを燃料として利用していく。

NPL Resources Asia
五十嵐 隼
東京大学 農学生命科学研究科 生圏システム学専攻

廃棄物を燃料として、再び生まれ変わらせる。

関東支店 富士営業所
渡部 圭介
広島修道大学 商学部 経営学科

中国の工場との交渉が主な仕事。出張も多く、やりがいがあります。

木材建材事業本部 営業推進部
張 宏駿
宮崎大学 大学院 森林緑地環境科学コース

工場の稼動を影から支え、日本の工業を支える仕事です。

西日本支店 岩国営業所
小谷 光一
近畿大学 農学部 環境管理学科

生活に関わる商品の生産には、私たちの存在が欠かせない。

原燃料事業部
中野 光二
拓殖大学 商学部 国際ビジネス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる