新日本空調株式会社シンニッポンクウチョウ

新日本空調株式会社

東証プライム市場上場/設備/建設/プラント/エネルギー/建築設計
  • 株式公開
業種 建設
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/エネルギー/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

リニューアル事業部 技術部
S.Y(23歳)
【出身】中央大学  理工学部・電気電子情報通信工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 改修工事・夜間工事
施工管理業務を行っています。リニューアル事業部では、改修工事を行っているため、夜間工事もあります。仕事内容は、職人の方への次の作業内容を伝えたり、施工写真の撮影・整理なども行っています。(工事が終わると施工写真を撮影します)
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝の言葉
夜間工事でダクトの更新工事を一部担当しました。終わったあとは大きな達成感を味わうことができました。また先輩社員から「研修先の現場で、ここに来てくれて助かった。もう少しここにいればいいのに」というような言葉をいただいたときは嬉しかったです。まだ私自身わからないことや、できないことが多い中での「ありがとう」という言葉は大変嬉しいものでした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 多くの人と関わる、やりがいのある仕事
私は大きなやりがいを感じる仕事をしたいと考えていました。仕事の結果が形として残り、やりがい・達成感を感じることができると思ったため当社を志望しました。また、仕事をする中で多くの人とコミュニケーションを取るという部分にも魅力を感じました。給与の部分も大切だと考えており、その面も志望した理由の中の一つです。職場は基本的に和やかな雰囲気で話しやすい環境だと思います。
 
これまでのキャリア 新入社員研修(1か月)→設計・施工現場研修(6か月)→新入社員秋研修(2か月)→リニューアル事業部配属

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の学部・学科に関わらず、様々な業種・業界を見ても良いと思います。自分が仕事をするにあたり、やりがいや給与、福利厚生など何に重きを置くかまず決めると良いのではないでしょうか。その優先順位を決めておくと、迷ったとき最後の決め手になると思います。仕事内容についても調べた上で自身の希望を面接などで明確に示したほうが良いです。

新日本空調株式会社の先輩社員

現場施工です。

大阪支店技術部
H.Y
苫小牧高専 機械工学科

地域冷暖房工事で、未利用エネルギーの活用

都市施設事業部 技術部
Y.Y
近畿職業能力開発大学校 生産電子システム技術科

ビルのリニューアル工事

リニューアル事業部 技術部
K.M
東京電機大学 工学部 機械工学科

新規物件の設計・積算をしています!

都市施設事業部 技術部
S.T
法政大学 生命科学部 環境応用化学科

リニューアル営業の最前線で活躍中!

リニューアル事業部 営業部
S.Y
成蹊大学 経済学部

現場で施工管理・設計・営業全てを行える仕事です。

リニューアル事業部 技術部
H.M
関西大学 環境都市工学部建築学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる